SSブログ

近江鉄道完乗記 1 [鉄道の旅]

近江鉄道完乗騒動記

図らずも完乗ネタが続いてしまいました。というのも、このブログにときどき登場する大学時代の学友?で金沢在住のミスターKから「野暮用で滋賀に行くから半日付き合え」との連絡があったのです。断る理由もないし、ちょうど日曜とあって近江鉄道のSSフリーきっぷの発売日なので近江鉄道乗りつぶしでもするかということになったのでした。したがって、今回は”助手”が同行することになりました。
ミスターKとは既に26年の付き合いです。執拗な病魔との闘いに疲れた私の心の中を見透かされたようですね。持つべきものは、とはよく言ったものです。

※SSフリーきっぷ=近江鉄道で土・日・祝日に限って発売される550円で全線フリーというお得な乗車券です。SS、つまり、Sunday、Saturdayです。

1866553
▲近江八幡駅 12両の電車が発着するJRホームの向こうで2両の近江鉄道が乗客を待ちます。


■近江八幡から

6月22日、折りしも大雨洪水警報が発令されている近江八幡で待ち合わせとなりました。大雨と私のドジで昼前にずれ込んでしまい、とりあえず腹ごしらえをするか、ということで駅前のサティ4階の焼肉屋へ。まずは生ビールで乾杯!乗りつぶしの前祝いとなりました。近江牛を楽しみにしていた助手は「これじゃあ、近江牛じゃなくてオージー牛や」と少々不満そうであります。贅沢言うな。

昼間から赤い顔をしてヨタヨタとJRに隣接する近江鉄道近江八幡駅に向かいます。出札口で乗りつぶしの強い味方SSフリーきっぷを購入、通常なら米原まで片道890円ですから本当にありがたい!SSがなければそもそも乗りつぶしなんて考えないでしょう。
ホームには黄色い電車。そうです、近江鉄道は西武グループなんですね。車両も大部分が西武出身です。
ここから八日市までは昨年乗車済みですから助走のようなものです。

1866545
▲近江鉄道の虎の子700系。クロスシート車ですが、これも元西武401系。今日は出番なし?

近江鉄道路線網の要、八日市に着きます。構内にはピカイチ、700系が休んでいます。流線型のボディにクロスシートを装備した車両を見て助手も「あれに乗りてえ!」と駄々をこねますが、パンタも下ろしており今日は出番がなさそうです。

18665511866625
▲三方から路線が集まる八日市駅(左) 助手であります。四半世紀の付き合いであります(右)


■いよいよ、未乗区間に

八日市からは米原方面を攻めるとします。やって来た電車は”高宮行き”。「どこや、それ」と私。助手も同じくです。SSの裏面の路線図で多賀線の分岐駅だと判明します。途中までですが、とりあえず進撃します。
車内で助手は休む間もなくしゃべり続けております。ほとんど車窓を楽しむ間も与えてくれません。悪い奴ではないのですが、学生時代からとにかくよくしゃべります。
気がつけば新幹線が頭上をかすめて行きます。この区間は新幹線がピタリと寄り添って走ります。
相槌を打っている間に高宮に着きました。

18666261866552
▲高宮駅はレトロムード満天であります。

さて、ホームに放り出されたわれわれですが、この後の接続がわかりません。ホームに時刻表は見当たらず、放送もありません。地元の皆さんが大勢待っているので間もなく列車が来るのでしょうが。
すると、すると多賀大社前からの米原行きがやって来ました。う~ん、なかなか巧妙なダイヤ編成になっているようです。

1866555
▲多賀線から本線に直通する列車は鮮やかなライオンズカラーでした。


■本線完乗へ

ライオンズカラーの列車は「ギャラリートレイン」と名付けられ車内には沿線小学校の子供たちが描いた絵がずらりと飾られております。まあ、よくあるパターンですが。
彦根から米原にかけての風景はじっくりと見ておきたいのですが、助手は機関銃のようにしゃべり続けています。私は、おもむろに立ち上がるとドアの横に立ち窓ガラスに広~い額を擦り付けるようにして車窓に目を凝らします。なにがそんなに気になるって、まず”世界のエレベータ・フジテック”の新本社工場が線路沿いに見えるはずです。なにしろ「フジテック前」なんていう駅があるくらいですから。ここの試験塔がすごい!大阪・茨木の旧本社工場のものが高さ150mですからそれ以上はあるはずです。見えて来ました!
私:「200m程度はありそうやな」
助手:「そんなにないって!100m以下や!」
意見の隔たりは大きなものがありました。フジテックのHPで調べると170mとのことです。
いい歳をしたおっさんが二人、車内で真剣に高さを巡って激論を交わしている姿は世間にどう映ったでしょうか?

1866578
▲激論の対象となった世界のナベアツ、いや世界のフジテックの試験塔。

エレベータの後は新幹線や貨物列車が無邪気なおっさんを楽しませてくれます。近江鉄道は楽しい!

辿り着いた終点米原駅は広大なJRの駅の裏口という感じです。ホームも駅舎も非常にこざっぱりとしています。JRの再開発工事のとばっちりで線路も付け替えたようです。
ともあれ、これで本線は完乗です。(八日市ー貴生川は昨年9月に制覇)
18665981866580
▲全てがシンプルな近江鉄道米原駅でした。


■コーヒーとひこにゃん求めて

近江鉄道本線完乗という偉業を成し遂げたこともあり助手は「スタバで旨いコーヒーが飲みたい」と言い出します。ところが、米原駅裏口には喫茶店ひとつ見当たりません。新幹線側には例の”平和堂”などが見えますが、自由通路がなくどうやって行けばいいのかわからず、結局JRで彦根まで行こうということになりました。酔狂なことであります。ひこにゃんにも会いたいんだそうで・・・・。

18665821866589
▲JR米原駅も東口はこのとおりシンプル(左) 一部使用開始した連絡通路は絶好の展望台(右)

新快速を飛ばして彦根へと向かいます。
今度は鉄道技術総合研究所に保存されているWin350などの新幹線試作車や巨大なヤンマー中央研究所などが車窓に展開します。この辺りはいろいろな施設が進出しているようです。

18665851866587
▲彦根駅では”ひこにゃん”がお出迎え(左) 彦根城です。天守閣が見えますか?(右)

彦根に到着。
考えてみれば彦根で下車するのは初めてであります。助手は、ここが生まれ故郷だそうですが。

橋上駅から市街地を見渡しますが、助手が愛してやまないスタバは見当たらず結局駅前の平和堂1階のマクドでコーヒータイムです。平和堂の玄関ではひこにゃんピラミッドが迎えてくれます。どこからともなく”ひこにゃん音頭”も聞こえてきます。なんだかんだと騒動を巻き起こしながら今年も働くひこにゃんです。

近江鉄道完乗記、第一弾はここで一旦ゴールといたします。次回は多賀線乗りつぶしで晴れの全線制覇の模様をお届けいたします。
それにしても同じ完乗ネタでも前号の神戸電鉄とどうしてこうもタッチが違うのでしょうか?いい歳をしてアイデンティティが確立されていない私であります。
次号では気を引き締めてジャーナリスティックに参ります。

なお、近江八幡ー貴生川間の様子はこちらです。近江鉄道に乗る旅になりました①  近江鉄道に乗る旅になりました②


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 4

うたに

こんなところにライオンズカラーの電車が! びっくりです!!
近江鉄道が西武グループとは、初めて知りました。
調べてみたら、黄色い電車も西武の中古車なんですね。
by うたに (2008-06-24 12:54) 

岸田法眼

私はいまだ近江鉄道に乗ったことがないので、参考になりますね。

電化区間なのに気動車が走っていることや西武の移籍組が多いというイメージがあります。

700系は特急車両かとカン違いしそうですね。
by 岸田法眼 (2008-06-24 19:43) 

サットン

うたにさん

もう、西武一色ですよ!
ライオンズカラーに黄色い電車。関西で西武の電車に乗れるとは
嬉しいですね。
元々、西武の創業一族は滋賀の出だそうで、プリンスホテルも
県下に3軒ありますよ。
by サットン (2008-06-25 09:49) 

サットン

岸田法眼さん

近江鉄道お奨めです!
ビア電とかサイクルトレインなども運転していますし、彦根駅構内に
近江鉄道ミュージアムもあります。(開館日限定ですが)
レールバスも現役を引退しミュージアム入りしています。
700系は地元の人でもあまり乗る機会がないそうです。出し惜しみせずに
もっと運転すればと思います。
by サットン (2008-06-25 09:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1