SSブログ

当世入学式事情 [タウンウオッチ]

二つの名前を持つ学校

画像 009.jpg

昨日は娘の高校入学式とあって父兄のはしくれとして出席して参りました。大阪は快晴の空とポカポカ陽気、桜の花も満開でありました。
それにしてもわれわれの頃とは事情が違いますね。

画像 003.jpg

娘の通う高校は京阪寝屋川市駅からバスで15分ほどの高台に位置します。
ゆるやかな坂道の両側を満開の桜並木が飾り実に絵になる光景ではあります。

画像 005.jpg

しかし、学校名を見て???・・・・なんと二つの名前が掲示されています。
ちなみに娘が入学したのは「北かわち皐が丘高校」です。それでは「東寝屋川高校」とはなんなのか?そうなんです。これぞ府立高校再編統廃合の歪みのひとつなのであります。

画像 002.jpg

この高校は昨年、東寝屋川高校と四条畷北高校が統合されて新たに発足した若い高校であります。校舎は東寝屋川のものが存続使用されます。
したがって、北かわち皐が丘高校には昨年入学した現2年生と今年の新入生の2学年。一方の東寝屋川高校には3年生が残っているだけという状態です。来年東寝屋川の最後の3年生が卒業すると初めて皐が丘が独り立ちし東寝屋川が歴史を閉じることになるわけですね。今年1年は同じ敷地に複数の高校が並存することになります。タクシードライバーも混乱するはずです。

画像 006.jpg

校舎には東寝屋川高校の名前が刻まれております。
それにしてもこの校舎の色なんとかならないものでしょうか?黄緑色なんて・・・・・・。

画像 008.jpg

式典が行われる体育館にも二つの校章が見えます。緞帳には東寝屋川、ステージには皐が丘。なお、皐が丘にはまだ校歌がありません。当然校歌斉唱もなし。もちろんお上からの通達により国歌斉唱はありましたよ。私は天井の蛍光灯を数えておりました。
淡々と実に淡々と式は進行していきます。
今年入学したのは二百八十余名、7クラスです。

画像 007.jpg


まさに少子化社会の一端を見せ付けられた入学式でありました。このような現象は大阪府のみならず全国で起こっていることでしょう。
私の母校である府立高槻南高校もわずか30年の短い歴史を閉じました。在籍していた頃は一学年12クラスのマンモス高校だったのに卒業後二十余年で消滅するなんて今もって信じられません。

一方、生まれたばかりの学校の2期生として入学した娘たちには全力で新しい学校の礎を築いていってもらいたい。母校を失った父はそう念願するのであります。


nice!(5)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

nice! 5

コメント 10

manamana

ご入学おめでとうございます。
うちの子供がはいった小学校も、
21人×2クラスです。
直近まで転勤などで人数が異動して、
1クラスとの境をさまよったようです。
by manamana (2009-04-10 07:37) 

ファジー

お嬢様の高校入学おめでとうございます。

畷北高統合されちゃったんですか・・・思えば伝統校の畷高が近所にあって気の毒な存在でしたね。岡山地区に土地勘があるのでよく知ってました。

高槻南高は、伝統校ではあるが評判の良くなかった島上高と統合して槻の木高となったようですね。現在の松本校長は大学の先輩にあたりますので、同窓会でお会いしたとき今はかなり進学実績を伸ばしているとお話しされてました。
by ファジー (2009-04-10 07:42) 

サットン

manamanaさん

お祝いコメントありがとうございます。
なんとか公立に引っ掛ってくれたのでほっとしています。本人の希望でもありましたし。
子供の数はどこまで減って行くのでしょう?隣の小学校の体育の授業を見ていても「これで全員?」と思ってしまいます。
by サットン (2009-04-10 10:07) 

うたに

ご入学おめでとうございます。
確かに2つの学校名が併記されていると・・・ややこしいですね(^^;)

わたしの卒業した小・中学校は、かつてたくさんの児童・生徒が通って教室が足りなくなるほどでしたが、今は少子化で空き教室がたくさんあるようです。
by うたに (2009-04-10 10:12) 

サットン

ファジーさん

お祝いメッセージありがとうございます。
おやっ、また思わぬところでご縁がありましたね。
私が中高生の頃高槻市内の中学は府立高受験に際し徹底した地元集中方式をとっていましたので市内の高校はほとんど格差はありませんでした。お陰で成績の悪い私は変なプレッシャーを受けずに済みました。
でも今は違いますね。槻の木高校なんて大躍進です。単位制にしたのが功を奏したのでしょうか。
by サットン (2009-04-10 10:59) 

サットン

うたにさん

メッセージありがとうございます。

私が小学校低学年時代を過ごした四条畷市は学校の増設が追い付かず母体となった学校の校庭にプレハブ校舎を建てて凌いでいました。その後転居した高槻市では道を挟んで小学校が隣接するなんて状態でした。
今でも東京・大阪の都心では巨大マンションのラッシュで逆に教室が足らないとか。この辺の調整は誰の仕事なんだろうと思ってしまいます。
by サットン (2009-04-10 11:10) 

hankyu8200

ご入学おめでとうございます。

学校の統廃合にしてはギクシャクしてそうですね。
なかなか難しいところですよね。
ちなみに関東地方ですと大概前年度に学校統合に係る準備室が開設されまして、粛々と統合準備を進めていっているようです。
学年に関係なく新校および継承校へとスパッと変わっているようです。
記事の件はいろいろ調べてみましたけど、どうも「教育利権」の匂いがなくもないなぁと思いますが(苦笑)、学校名が府立高校再編統廃合の歪みとつながっていくというのは、なんだかなとおもいますよね。
なにかありそうですな。
by hankyu8200 (2009-04-10 22:45) 

undo

お嬢さまのご入学おめでとうございます。

今年は花冷えが長かったせいか、開花宣言だけは早かったものの長期間楽しめ、入学式に桜が満開というすばらしいタイミングになったようです。
そういえば小生が子供のころは入学式=桜が満開が当たり前でしたが温暖化の影響はこんなところにもでているんですね。

校名が2個あるのは複雑ですね。先日帰省の際にあっしの中学校の前を通ったら名前が変わっていてびっくりしましたが。
by undo (2009-04-11 00:26) 

サットン

hankyu8200さん

大阪府立高校の統廃合はかなりのピッチで進んでいるようです。私も娘の模試の資料を見て???でした。
教育利権、最近も修学旅行をめぐって旅行代理店がカルテルを結んでいたとか。ほんとに禿鷹みたいな連中ばかりで滅入りますね。
入学式のムードもどこか事務的でクールな雰囲気でした。熱い思いで臨んだ生徒たちにはどう映ったのか・・・・・
by サットン (2009-04-11 12:10) 

サットン

undoさん

お陰さまで絶好のお天気に恵まれました。少し暑かったですけどね。
桜並木は見事でした。今年はこれを花見にかえさせていただきます(笑)。
私の場合高校のみならず小学校も統廃合で名前が変わってしまいました。
by サットン (2009-04-11 12:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1