SSブログ

この頃の京阪 9/29号 夕ラッシュのニューフェース [鉄道の旅]

コマゴマと変わっております

京阪電鉄のダイヤが9月12日の淀駅付近下り線の高架線切り替えを機に変更されたことについては「京阪の9月ダイヤは苦渋の選択」でお伝えしたとおりです。このダイヤ変更は中之島線開業後初ということで同線の輸送力調整という意味合いが強いようです。

画像 014m.jpg
▲急行樟葉行(寝屋川市)

急行が約1年ぶりにラッシュ時に戻って来ました。中之島発の快速急行の一部を淀屋橋発に立て替えたと見ることができるでしょう。夕ラッシュ時間帯に4本が設定されました。快急が通過していた枚方公園駅利用者には喜ばれているようです。

画像 015m.jpg
▲三条止まりになった快速急行(寝屋川市)

残った快速急行も出町柳行から三条止まりに短縮されました。出町柳乗り入れ枠を淀屋橋発の特急に譲った形になります。したがって従来夕ラッシュ以降三条止まりだった特急が出町柳行となりました。

画像 044m.jpg
▲特急運用に就いた3000系(枚方市)

中之島線からは優等列車が淀屋橋発にシフトしただけにとどまらず、デビュー以来中之島線専用だった3000系も特急として淀屋橋に顔を見せることに。赤い特急の表示が新鮮です。

画像 023.jpg
▲普通にも充当される3000系(大和田)

その特急の送り込みを兼ねて淀屋橋行普通にも3000系が入ります。

☆ただし、3000系の運用は限定されているわけではないようで、日によってはロングシート車が使用されていることもあるようです。

このように不振の続く中之島線からダイヤ、車両ともに淀屋橋ルートへのシフトがはっきりと感じられるダイヤになったようです。中之島線の利便性低下が危惧されますが、現状を見る限り現実的なダイヤ変更といえるでしょう。


nice!(14)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 14

コメント 14

まるたろう

3000系も、淀屋橋に入るようになってしまったのですね。
特急表示幕も、初めて見ましたが、なかなか似合っていると思います。
by まるたろう (2009-09-29 23:56) 

manamana

3000系も中途半端になってしまいましたね。
1年前のあの意気込みはどこへ・・・
他線との接続、今からでも改善できないものでしょうか。
by manamana (2009-09-30 00:15) 

schnitzer

京阪には何年乗っていないか、と言うくらい御無沙汰気味です。
京橋~西三荘、門真市と京都から途中乗り換えで八幡市は頻繁に乗っていたのですが…もう10年以上前のことです。
京阪に乗りたいです!
by schnitzer (2009-09-30 01:14) 

ホタルの館

そうですねぇ・・・中之島の輸送力調整と本線の増便を希望するユーザーの期待に応えたダイヤ改正ですね。
中之島線は予想以上に乗降客が少ないので、減便して本線に持っていた方がいいし・・。
まぁ、だけど減便しすぎると今度は不便になって余計に利用者が減るからよくないし。
ダイヤ改正って常に課題だから乗客の流れをしっかり見ていないといけないですね。
前にも書きましたが、京阪はこまめにダイヤ改正をしているので、その点、しっかり乗客の流れを見ているのだと思います。
阪急は強引に次期ダイヤ改正まで手を入れませんからw

ただ、中之島線に関して京阪沿線の人の半数以上が一度は利用したもしくは結構利用しているという情報があります。
by ホタルの館 (2009-09-30 05:26) 

サットン

まるたろうさん

3000系が特急に入るとは予想外でした。紫色の快急表示に見慣れていたので赤い特急表示はインパクト大ですね。乗客が一番驚いたんではと思います。
by サットン (2009-09-30 13:15) 

サットン

manamanaさん

他線との連絡は難しいでしょう。仮に河底トンネルを掘って地下鉄の駅との間に連絡通路を設けても短い動線で乗り換えられる淀屋橋ルートには敵いませんし。状況を好転させるには実質的な延長部分である中之島西部地区の再開発の加速。次いで孤立している中之島駅をネットワークに繋ぐことでしょう。中之島線が西進するか、構想中のなにわ筋線と接続するかという遠大な計画になりますが。

by サットン (2009-09-30 13:26) 

サットン

schnitzerさん

西三荘、門真市というとパナソニック関係でしょうか?
変貌著しい京阪電車に会いに来てやって下さい。
テレビカーがなくなる前に。


by サットン (2009-09-30 13:30) 

サットン

ホタルの館さん

今回のダイヤ変更はある程度織り込み済みだったんだと推測されます。前のダイヤは需要予測に基く手探りダイヤですから様子が見えてきた時点で修正をかけようというスケジュールは当初から織り込まれていたと思われます。ところが、開業と同時に世界同時不況の波に襲われるという想定外の事態が起こってしまいより大きな変更を余儀なくされたという印象です。
京阪沿線住民は一度でも乗ったことがあるって人はそこそこいるでしょうね。開業初日なんて凄い混雑でしたし。でも、“結構”利用しているというのは甚だ疑わしいですね(笑)
by サットン (2009-09-30 13:44) 

HIROOUJI

こんにちは
お久しぶりです。
京阪といえば特急は赤に濃いオレンジがかった黄色、普通は濃いグリーンと上品な淡い緑と決まっていましたが、今までのイメージチェンジまさに今度の3000系には驚いてしまいました。

この3000系特急と普通の二者併用も驚きました。

ところで同じSo-netの僕のブログちょっと更新怠ったら使えずにIDNo忘れて現在紹介中です。
かわりにもう一つのAmebaブログで鉄道やっています。
東急線・京急線など、他社線も豊富な車両で乗りいれて来る光景など、どうぞお暇なときにご覧ください
by HIROOUJI (2009-09-30 16:03) 

UZ

3000系の普通運用列車は時々利用しています。守口から京橋まで時間がかかりますが、少し贅沢な気分に浸れるので好きです。
by UZ (2009-09-30 23:15) 

サットン

UZさん

帰宅時に3000系に乗れるというのはちょっと贅沢な気分ですね。
各停ならまず座れますしね。
ただ、守口市から京橋の間は特に駅間が短いのでイライラしますが。
by サットン (2009-10-01 00:22) 

サットン

HIROOUJIさん

こちらの方こそご無沙汰しております!
京阪のイメージチェンジもいよいよ拍車がかかり、特急は約半数が新デザインに化粧直ししています。名物テレビカーも間もなくきえようとしています。
3000系は中之島線の不振が影響して幸か不幸か活躍の場が広がっています。なかなか快適な電車ですよ。
アメブロの方にもまたお伺いいたします。季節の変わり目ですのでくれぐれもご自愛下さい。

by サットン (2009-10-01 00:24) 

うたに

京阪3000系って、あの斜めの部分が尾灯になっているんですか!
普通列車で3000系に乗れると、ちょっと得した気分になりそうです。
寝屋川市の駅は、結構カーブしてますね。。
by うたに (2009-10-01 12:35) 

サットン

うたにさん

そうなんです!あの曲線が尾灯兼通過標識灯になっております。
なにぶんにも「花鳥風月」をデザインコンセプトとしておりますので。
萱島への回送も兼ねた8000系の区急、普通は以前から見られ
ましたが、シートは断然3000系の方が心地よいです。
by サットン (2009-10-01 14:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0