SSブログ

阪神なんば線快走 [鉄道の旅]

旅客収入は予測の17%プラス!

今年3月開業した阪神なんば線が好調なようです。
公表されているところでは開業後の利用者数は5.9万人/日と当初予測の6.7万人を下回っているものの旅客収入は予測比17%プラスとのことです。
マイナスとか、前年割れとかいう言葉が当たり前になっている昨今、快挙といいたくなる情報であります。

画像 079s.jpg画像 072s.jpg
▲阪神、近鉄の快速急行三宮行(近鉄奈良)


高単価路線
利用者数は予測を下回りながら収入はプラスというデータが示すとおり、定期外の長距離客が予想を大幅に上回っているとか。つまり、なんば線を介して新たな旅客流動が生まれているということですね。実際、開業40日にして近鉄奈良駅の1日当たりの定期外降車客は1割増とのこと。また、大阪難波駅は3割増だそうです。

画像 088m.jpg
▲阪神尼崎駅の発車標

なんば線が神戸と奈良という従来ダイレクトな鉄道路線を持たなかった地域間を直結したことによる旅客創出効果が如何なく発揮されたということでしょう。また、甲子園球場、京セラドーム大阪という巨大な集客施設の存在も無視できないでしょう。なにしろ阪神タイガースは今期も12球団最高の観客動員数を誇っている上、昨年に続き最後まで期待を持たせつつ土壇場で裏切るという演出をやってのけていますから(笑) 大阪難波駅の様子を見ていても明らかに阪神ファンと見受けられる乗客が尼崎方面への列車に多数見られます。(そのいでたちからして明白に区別可能です。)

画像 061m.jpg
▲近鉄奈良駅発車標

阪神電鉄ではさらに利用者を発掘すべく「よしもと往復きっぷ」を発売しなんばグランド花月(NGK)を絡めての誘客を図っています。ちなみに阪神沿線と大阪難波間の往復乗車券とNGKの指定席券をセットにしたこの企画乗車券はよしもと側からオファーがあったそうです。
一方、定期利用客は長引く不況もあって伸び悩んでおり沿線の企業に積極的にアプローチする営業活動を展開しているそうです。
来年は奈良で「平城遷都1300年祭」が開催されることもありさらなる伸びが期待されます。
nice!(20)  コメント(27)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

nice! 20

コメント 27

schnitzer

マイナス、前年割れ、最近は聞き飽きた言葉ですよね。
阪神電鉄が羨ましいです。
by schnitzer (2009-11-05 01:29) 

manamana

京阪は悔しい思いをしているだろうなあ。
by manamana (2009-11-05 05:58) 

夏海

JR東日本が年末年始初の往復割引などするような時代なのに
阪神なんば線は凄いですね~
「よしもと往復きっぷ」の発売など、関西ならではな感じがします。
熱狂的な阪神タイガースファンの姿を生で見てみたいかも・・・^^;
by 夏海 (2009-11-05 09:39) 

バンババ

はじめまして。
なんば線利用者なのですが、見ていると乗客には中高年の集団が目立ちます。平日でもチラホラ見かけるのでこの世代が大きな要素なのかと思われます。
あと、京セラドームでイベント(ジャニーズのライブなど)があるとドーム前駅から乗り込む人がかなりいます;
阪神の試合があるときは大和西大寺から乗ってる人もたくさん見かけるのでなんば線の利用客は定期外の方が非常に多いですね。

by バンババ (2009-11-05 09:55) 

サットン

schnitzerさん

なんば線の距離はわずかですが、阪神と近鉄を直結した効果は絶大のようです。阪急阪神HD本体はインフル騒ぎなどで苦戦しているようですが。
by サットン (2009-11-05 12:28) 

サットン

manamanaさん

京阪中之島線は開業1年後も相変わらず苦戦しています。短期間で評価を下すのは禁物ですが、京阪トップは桜島か大阪南港方面への延伸を検討しているようです。
by サットン (2009-11-05 12:33) 

サットン

夏海さん

阪神なんば線の話題、最近では貴重な明るいネタですね。もちろん割りを食ってる相手もいるんでしょうけど。阪神は晴れて?よしもとの本拠地難波に乗り入れましたが、NGKまでは遠いのが難点です。
トラキチ、今は冬眠中ですが、来シーズン是非見物にお越し下さい。試合を観るよりおもしろいかも(笑)
by サットン (2009-11-05 12:41) 

サットン

バンババさん、いらっしゃいませ!

近鉄沿線にお住まいでしょうか?
定期外の長距離客というと、やはり奈良に出かける中高年をイメージしますね。
阪神は沿線に2つの球場を抱えることになりたいへんでしょう。甲子園で阪神のホームゲーム、ドームで巨人戦が同じ日に開催されることもあり、どのような態勢をしいているのか現地で見たいものです。


by サットン (2009-11-05 12:57) 

うたに

PCで訪問したところ、サイドバーにウェルかめが。。
(ウェルかめは、毎日見ているので)
ケータイではブログパーツなどは見えないので、今日初めて気付きました(^^;)

阪神なんば線は好調のようですね。
中之島線で苦戦している京阪も、指をくわえて見ているだけでなく、がんばって欲しいですね。。
by うたに (2009-11-05 13:01) 

サットン

うたにさん

中之島線は沿線の開発待ちというところでしょうか。京阪も沿線でのイベント開催や集客施設の貼り付けとあの手この手で誘客に努めています。でも、他線とのリンクがないのは苦しいですね。
by サットン (2009-11-05 13:07) 

サットン

うたにさん

コメントのタイミングが一瞬行き違ったようですね(笑)
ウエルかめは久し振りに安心して見られる朝ドラだと思います。今後の展開が楽しみです!

by サットン (2009-11-05 14:00) 

ホタルの館

不況の中、明るい話題ですね。
しかし、悪影響が出ているのが大阪市営地下鉄。
千日前線や中央線の影響が大きいでしょうね。
新聞ではこのまま減少が続けば本数減便もあり得るようなことを書かれていました。

なんば線ってまだ馴染みのない部分もあります。
阪神線内で瓢箪山行きって表示が出ると、「どこ?」って人が多くて・・・。
字が難しくて読めいないというケースもありますね(^_^;)
私的には奈良はあっても、大和西大寺という表示も馴染みなしですw

PS:今日、大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線の長堀橋駅で電車同士が正面衝突してけが人が多数出ているといたずら電話した人間がいたらしく、大騒ぎになったそうですねぇ。
同じ時間帯、大阪市営地下鉄の他路線に乗っていましたが、全く知りませんでした。
by ホタルの館 (2009-11-05 15:55) 

takechan

どこかで、前年比マイナスになっているんでしょうけど、
予想比+17%、てすごいですね。逆算した、甘めの予想で
道路や空港や博物館等を作ってしまうお役人様とは大違い。
by takechan (2009-11-05 21:20) 

まるたろう

阪神なんば線、予想+17%とは、大健闘ですね。
今後もこの調子で行ってほしいですが、あと欲を言えば、
阪神側の快速急行の停車駅を、絞ってほしいのが本音です。
まあ無理でしょうけど。
by まるたろう (2009-11-05 21:36) 

UZ

なんば線の開業によって、近畿大学等近鉄線沿線に立地している大学関係者も学生の誘致に一層力を入れるようになりました。
今後とも景気のいいニュースにおごれる事なく、より一層サービスに磨きをかけていってほしいものです。
by UZ (2009-11-06 08:38) 

サットン

ホタルの館さん

中央線、千日前線はなんば線との重複区間が多いので打撃は少なくないでしょうね。長堀鶴見緑地線もドーム輸送が打撃かも。
直通に伴い行き先は複雑化しました。阪神線内で東花園なんていわれてもピンときませんね。まあ、首都圏に比べればましですが。
なんば線の開業で関西圏内の交通網が充実し新たな流動が生まれているのは事実でしょう。今後、より有効に機能することを祈ります。

ご指摘の事件、朝刊で知りました。まったく暇な輩がいるもんです。
by サットン (2009-11-06 08:56) 

サットン

takechanさん

どこかでマイナスは、ホタルの館さんがご指摘のとおり地下鉄路線のようです。神戸、大阪ー奈良間で競合するJRの状況が気になりますが。
最初から出鱈目な数字を並べ立てて事業を強行するお役人の浪費癖には困ったもんです。静岡空港なんて1年後飛行機飛んでるんでしょうか(笑)
by サットン (2009-11-06 09:06) 

サットン

まるたろうさん

なんば線、まだ伸びしろがあると思います。予測が少し控えめだったかも。
快急の停車駅については同様の不満をよく聞きますが、ダイヤ変更のたびに停車駅が増えるのは最近の傾向ですね。でも、なんば線内各駅停車はひどすぎと思います。
by サットン (2009-11-06 09:13) 

サットン

UZさん

沿線各大学の学生誘致合戦、広告を見ていてもおもしろいですね。今のところラッピングトレインを運転している帝塚山大学が筆頭格でしょうか。
今後は近鉄特急の姫路乗り入れなどまだまだ楽しみななんば線です。
by サットン (2009-11-06 09:20) 

バンババ

私自身は阪神沿線に住んでます(・∀・)
大学が奈良なので大和西大寺で京都線に乗り換えて…という通学路で片道2時間かけてます;;
なんば線開通までは阪神で梅田→御堂筋線梅田~なんば→近鉄難波というルートでした。
両ドームでの試合がある日に乗ったことはないのですが、京セラドームで阪神の試合を見に行ったときに初めてドーム前駅を利用した感想としては、一気に乗客が来るのを予測してるのか駅構内がえらく余裕がある構造をしてたのが印象に残りました。
by バンババ (2009-11-06 20:23) 

ドラもん

新規鉄道路線が業績好調なのはいいニュースですね。
by ドラもん (2009-11-06 23:15) 

のり

都心を貫通する動脈になりうる要素を多分に秘めた路線ですね。思えば、相当古くからその計画があった阪神なんば線。微かな希望を抱きつつも寂れ果てた阪神西九条駅を思い出すにつけ、隔世の感がいたします。
今後の展開も楽しみです。
by のり (2009-11-06 23:40) 

da-kura

タイガースファンは東京でも堂々とあの姿で電車に乗り込みます。
スゴイとしか言いようがありません。
by da-kura (2009-11-07 11:52) 

サットン

バンババさん

失礼しました!勝手に想像しておりました。
それにしても通学時間2時間とはキツイですね。なんば線開業まではたいへんだったでしょうね。
ドーム前駅は階段に広い踊り場があるなど各所に客溜まりが設けられているようです。
利用者のナマのご意見をお聞かせいただきありがとうございました。
by サットン (2009-11-07 12:20) 

サットン

ドラもんさん

おっしゃるとおり! 鉄道衰退を思わせるニュースが多い中嬉しい話題ですね。このまま軌道に乗ってくれることを祈ります。
by サットン (2009-11-07 12:26) 

サットン

のりさん

西九条駅も変わりましたね。先日、此花区に住んでいた友人と訪れましたが、彼も感慨に耽っておりました。まだまだポテンシャルを秘めたなんば線の成長が楽しみです。
by サットン (2009-11-07 12:30) 

サットン

da-kuraさん

アウエイでも“あの姿”ですか(笑)ファンである以上正常な行動かも。かなり度胸はいるかと思いますが。
by サットン (2009-11-07 12:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1