SSブログ

特派員報告 雪の札沼線を往く [鉄道の旅]

危うし!札沼線完乗作戦

特派員報告、今年もやりますよ!
札幌特派員から冬の北海道鉄道レポートが届きました。大雪を衝き札幌(桑園)ー新十津川間を結ぶ札沼線完乗に挑んだ特派員。果たして悪天候の下、無事攻略できたのでしょうか?
なお、札沼線は学園都市線の愛称で呼ばれています。関西の方には学研都市線と紛らわしいかも。
※前回の 「三笠鉄道村より」 同様斜字部分は特派員のレポートを原文のまま引用しております。


昨日、「一日お散歩きっぷ」で大雪の中、小旅行に出かけてきました。
「一日お散歩きっぷ」:青春18きっぷの北海道版で道央の普通乗り放題
札幌~滝川(松尾ジンギスカン本店で昼食)~新十津川~石狩太美(温泉)~札幌という行動計画でしたが・・・

201001171023000.jpg
▲すごい形相の711系(岩見沢)

大雪の為ダイヤが乱れており、20分遅れで札幌出発

201001171021000.jpg
▲岩見沢での解結作業

岩見沢で後ろ3両切り離し、旭川までは3両で

201001171025000.jpg
▲北のスプリンター 789系スーパーカムイ

列車の遅れでジンギスカンはパス。うどんで済ませオババ2人を乗せたバスで新十津川へ

201001171241000.jpg
▲新十津川駅も雪の中

201001171247000.jpg
▲線路は続くよ・・・・・?

札沼線の沼とは留萌本線の石狩沼田を指しますが、新十津川ー石狩沼田間は1972年に廃止されました。

201001171242000.jpg
▲新十津川に発着する列車は1日3往復のみ

折り返し列車に数人の鉄ちゃんが乗ってるはずですが、本日は無人。
貸切状態で石狩当別まで。延べ乗車人員、私を含めて3人でした。


201001171248000.jpg
▲貸切同然の車内 国鉄時代の香りが漂います

石狩当別で試練が待ってました。
朝に数本動いた後は不通になっているとの事。まさか札幌側が止まっているとは。
どおりで鉄ちゃんがいなかったわけです。


201001171743001.jpg
▲札沼線名物 客車から改造したキハ141系(石狩当別)

豪雪で出歩けず、たった一軒の駅前物産屋を覗くと片隅に食堂があったので焼酎とおでん、そばで時間潰してました。
しかし5時に閉店となり、あとは暖房はしてても寒い待合室で待機。
4時間待たされやっと乗り込むことができました
靴に雪が浸み込み冷え切った体に141系の車内は天国のようでした。

一昨年の冬は逆ルートを使いましたが、新十津川のバス停が分散しておりバスに乗り遅れ
雪の中大変な思いをしたので、今回は上々だと思ったのですが。
天候が悪い時は出かけるものではないですね。


・・・ということで札沼線制覇とグルメ、温泉を盛り込んだ今回の旅も大雪の前に辛うじて
札沼線完乗を果たし凍えながら札幌に戻って来たようです。
さすがに北海道! 雪の量が小浜線とは違いますね(笑)

以上、札幌からのレポートでした。

nice!(23)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 23

コメント 22

まるたろう

4年前の初夏に北海道に行った時、絶対行きたかったのが
新十津川駅でした。そして札沼線も、全線乗りました。
しかし冬だと、全然印象が違いますね。当たり前ですけど(笑)。
by まるたろう (2010-01-19 21:40) 

UZ

札沼線は北海道医療大学から桑園間が電化されることになっています。新十津川までは非電化のままですが、どうなることやら。
それにしても降雪量がすごいですね。新潟での生活を思い出しました。
by UZ (2010-01-19 23:09) 

manamana

列車の旅も、一度不通になってしまって、
行き場を失うと命がけですね。
札幌のそばでも、大変です。
その甲斐あって、素敵な雪化粧の写真を拝見できますね。
by manamana (2010-01-19 23:11) 

いそしぎ

どの列車も、お顔が大変な事になっていますね。
特に1枚目の写真の電車は「おぉ~っ、さっぶぅ~っ」と訴えているようです。
by いそしぎ (2010-01-20 00:08) 

サットン

まるたろうさん

私自身は札沼線未乗です(笑)
北海道の路線はほとんど乗りつぶしているんですが、っていうか乗り残した路線が次々に廃線になって結果的に完乗に近い状態になってます。
季節や天候で印象は大きく左右されますね。乗り鉄の中には春夏秋冬すべてに乗らないと完乗と認めない厳しいお方もいらっしゃるようです。
by サットン (2010-01-20 10:04) 

サットン

UZさん

札沼線はJR北海道にとっては頼もしい成長株のようですね。
部分電化は吉報ですが、レポートにあるように末端部分の存続は心もとないように感じます。
by サットン (2010-01-20 10:10) 

サットン

manamanaさん

ローカル線で進路も退路も絶たれるとたいへんですね。特に周囲に何もない新十津川や石狩当別のような駅では。まあ、鉄道会社も見殺しにはしないでしょうが。
以前は狩勝峠などで撮り鉄が遭難、なんていう記事を時々見たように思います。
by サットン (2010-01-20 10:17) 

サットン

いそしぎさん

冬の北海道に行くと「よくこんなんで走ってるな」って光景に出会います。
1枚目の画像、まるで目出し帽を被ってるようですね。
こんな状況で列車を走らせてる鉄道マンにエールを送りたいです。
by サットン (2010-01-20 10:23) 

keroro

どこを見ても雪だらけですねーー。
本当にすごいなぁ。
こんな日の旅は、完全防寒ですね。
北陸と東北の雪しか知らないから、
北海道の雪の旅は凄そうだなぁ。。。
by keroro (2010-01-20 12:51) 

うたに

雪だるまになった711系・・・すげーっ!!
こういうのを見ると、無性に乗り鉄したくなります!
やっぱ冬の北海道はすごいわぁ。。
by うたに (2010-01-20 12:54) 

あさひ

1枚目の「すごい形相」に笑ってしまいました(^^)
読んでいるだけで、き~んって寒さが伝わってきます。
大阪はこの冬も雪は降らないっぽいですね。
ああ、北海道行きたいですー!
by あさひ (2010-01-20 13:44) 

サットン

keroroさん

北海道の雪は凄まじいですね。列車が吹き溜まりに突っ込んで立ち往生なんていう状況も実感できます。
驚くのは北海道の人ってこんな中でも信じられないほど薄着ですよね。2枚目の写真の乗務員さんも普通の制服だけです。
by サットン (2010-01-20 19:34) 

サットン

うたにさん

北の大地が呼んでいるー!って感じでしょうか。
私も学生の頃は毎冬のように北海道に渡っていましたのでこういう風景を見せられるとウズウズします。
特派員が遭難しなくて良かったです(笑)
by サットン (2010-01-20 19:38) 

サットン

あさひさん

凄い顔ですねー。人間で言うと北極横断の後の冒険家のようです。電車も重くってたいへんでしょうね。
大阪は雪降らないですよね。九州も大雪降ったっていうのに。幸か不幸か・・・・。
by サットン (2010-01-20 19:42) 

ファジー

奈良県の十津川村の人たちが大水害を契機に移住したのが北海道の新十津川でしたね。これだけの雪に囲まれると大変な場所のようですね。ご苦労が偲ばれます。
今日の大寒は、記録的な暖かい一日のようで、北海道もスケートリンクの氷が解けて困ったとか・・・。先日までの寒さが嘘のようです。
by ファジー (2010-01-20 20:59) 

サットン

ファジーさん

おっしゃるとおり北海道の地名には内地に由来した名前が多いようですね。同じ札沼線のかつての樺戸集治監の典獄の名に因む石狩月形なんていう地名も北海道の歴史を反映していて興味を引きます。
711系の形相からは想像できない暖かな大寒でしたね。
by サットン (2010-01-21 16:47) 

undo

学生の頃は桑園からひと駅の八軒までの定期(札幌~八軒/琴似間)を持ってましたが、琴似の方が使い勝手がいいので結局1回だけだったかな。札駅~桑園間は何度かお世話になりました。

奥地まで乗ってなかったので札沼線よりも学園都市線の方がピンときますね。
by undo (2010-01-21 23:09) 

サットン

undoさん

学生時代を札幌で過ごされたんですよね。なーんか羨ましいです。
今回の札沼線攻略では“奥地”よりも札幌寄りで苦労したようです(笑)
特派員も寒冷地仕様ではないので焼酎を飲みながら無事生還と相成りました。
by サットン (2010-01-22 09:42) 

da-kura

実家の最寄駅が新琴似駅なので、小さい頃、札沼線には良くお世話になりましたよ。
by da-kura (2010-01-23 13:55) 

サットン

da-kuraさん

札沼線の元ユーザーでいらしゃいましたか。
電化工事も始まり、将来が楽しみですね!先端の方は心もとないですが。
by サットン (2010-01-23 18:38) 

風旅記

札沼線の末端区間は、乗客も少ないとこではありますが、これからも地域輸送に頑張って欲しいと思いますね。
豪雪の北海道の鉄道の旅、素敵ですね。
by 風旅記 (2011-03-08 03:03) 

サットン

風旅記さん

返信遅くなり申し訳ありません。
札沼線、皮肉なことに電化が着手された札幌寄りと末端部分で大きな差ができてしまいましたね。今後の成り行きが注目されます。
若い頃は冬になると北海道に渡っていましたが、最近はすっかりご無沙汰で。冬の車窓は格別でした。
by サットン (2011-03-16 14:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0