SSブログ

岡山駅前バス景色 [バスの旅]

バスが謝りながら走る街

超人気(?)企画、バス景色シリーズ、岐阜に続く第2弾は岡山駅前にやって来ました。岐阜バス一色だった岐阜駅前に比べ岡山駅前はなんと華やかなことでしょう。岡山市周辺は多くのバス事業者が群雄割拠し、見ていても華やかです。中にはちょっと面白いバスの姿も。騙されたと思ってお付き合いください。


◆両備バス

RIMG0991 (515x386).jpg
▲一般路線車最新デザイン

そんな岡山のバス事業者の中核といってもいいのがこの両備バス。岡山電気軌道、和歌山電鉄なども傘下におさめる両備ホールディングスの中核企業です。主に岡山市内、県南西部に路線網を展開します。車両は傘下に三菱ふそうの販社があるため三菱一色だそうです。
これが最新のデザインだと思われますが、最近の流行に違わず白ベースのすっきりしたデザインです。

RIMG0986 (515x386).jpg
▲両備バス ノンステップ車

こちらはノンステ車の専用デザイン。アヒル(?)のイラストがユーモラスです。

ちなみに両備グループは水戸岡鋭治氏にデザイン顧問を委嘱しており未来型バス「ソラビ」などに独特のデザインを見ることができます。


◆岡山電気軌道

RIMG0985 (515x386).jpg
▲岡山電気軌道バス 最新デザイン

こちらも両備バス同様、従来の青の濃淡の帯が横方向に走るデザインに比べずいぶん簡略化されました。というかこれ以上簡略化すると白一色になってしまいます。
ところでこのデザイン、先日バスまつりで見かけた西鉄バス「ぐりーん」にそっくりです。ワッペンのような入口・出口の表示やドア周りの縁取りなど。いずれも水戸岡氏の作品なのですが・・・・。

RIMG0988 (515x386).jpg
▲謝りながら走るバス

さて、今岡山でバスの話題というとこの表示。「岡山ではバスが謝りながら走っている」とテレビなどでも取り上げられました。岡電バスがルーツだそうですが、好評につき(?)両備バスにも波及しているとか。これも群雄割拠する中で如何に独自色を主張するかという岡山のバス事情が生んだ珍風景なのでしょうか。


◆中鉄バス

RIMG0989 (515x386).jpg
▲中鉄バス 日野ブルーリボン

中鉄バスとはかつて津山線、吉備線を運行していた中国鉄道をルーツに持つ事業者。かつては津山市を中心に県北にもネットワークを展開していましたが、多くの路線を地域子会社に委譲し今では岡山市内を中心に運行しているようです。青、ピンク、ゴールドのラインが微妙なデザインです。
個人的には県北にあった父の実家の前を走っていた懐かしいバスですが、調べてみると現在は廃止になってるようでした。


◆下津井電鉄

RIMG0990 (515x386).jpg
▲下津井電鉄バス

こちらも鉄道会社をルーツに持つ事業者。社名は今でも下津井電鉄のままのようです。通称下電バス。児島地区と岡山市中心部を結ぶ路線がメインのようです。すっきりとしていてメリハリもあるデザインが好ましいですね。
小学校の修学旅行は下電バスにお世話になりました。


◆宇野自動車

RIMG0992 (515x386).jpg
▲特徴が滲む宇野バス

さて、トリは宇野自動車、通称宇野バスです。私としては岡山のバスというと断然宇野バス!であります。中鉄バス同様、父の実家のそばを走っていましたが、その良質なサービスは子供の心も捉えていました。バスとしては珍しい茶系のデザインの車体。客席はグリーンのハイバックシートを装備するなど今も変わらぬポリシーを感じます。前頭部のマーカーランプも特徴的ですね。
キャッチフレーズは「日本最低を目指すバス会社」。えっ!と思わせるフレーズですが、日本最低の運賃を目指しているそうです。ちなみに社名の宇野は地名ではなく創業者の苗字に由来するそうです。
宇野バスの独特な経営方針については同社HPをご覧下さい。 >>>コチラ


今回の岡山編は岡山駅東口でわずか15分程で撮影しました。さすがに便数の少ない備北バスは逃したものの短時間でこれだけのバスが見られるのはバス王国岡山ならではと言えるでしょう。


nice!(33)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 33

コメント 18

うたに

この岡山駅のでっかいバスロータリーの隣に建つホテル(たぶんグランヴィア岡山)に泊まったことがあります。
たくさんのバスが発着していて、山陽新幹線と一緒に窓から眺めていました。
by うたに (2011-10-25 12:12) 

ちんくろ2級

週末、実家の岡山に帰ってきたばかりの2級です。
岡山のバス、こうして一度に見ますと確かに一様に白っぽくなりましたね。
もともと、両備は白青(でも青の分量多し)だったですが、岡電はド水色だったし、下電はド赤だったし、中鉄はドっピンクだったような記憶があります。

今じゃ、しばらく岡山を離れていると、バス停でバスを待っていると、近づいてくるバスが岡電なのか両備なのか判りゃぁせんんがな!です。
古来の色合いを残しているのは、ホント、サットンさん御推奨の宇野バスだけですねぃ。色は地味だけど、車体は昔から一番きれいでした。整備が良かったのかなぁ。どのバスもピカピカしてた。
芸北バスってあるんですか・・・知らなかった。どうも県北の事情には疎い県南人なのでした。備北バス・・・というのは微かに名前を聞いた覚えが。


さて。岡山駅もさることながら、一番の岡山のバス銀座は天満屋バスステーションでしょうか。

岡山の、すべてのバスは天満屋に通ず。

外から来た人が、岡山のバスを見ると、どのバスも「天満屋」行きになっているので、天満屋ってなんだ???みたいにお思いになるんじゃないかしらん。

天満屋バスステーションに行けば、他に、小豆色の井笠バスも数は少ないものの、今でも発着しているんじゃないですかねぇ。中鉄が廃止になった今、井笠バスの岡山線なんて、とっくになくなってるかな?


岡山のバス大集合・・・良いモノ見せていただきました!!

by ちんくろ2級 (2011-10-25 13:30) 

Lionbass

先日、うどん県(香川県)出張の帰りに倉敷に立ち寄ったので、「すみません回送中」のバスも目撃しました。\(^o^)/
写真も撮ったので、近日中にアップします。^_^);;;
by Lionbass (2011-10-25 16:44) 

飛んでモアイ

岡山へちょくちょく出かけていますので、
バス会社の違いがわかってきました。

宇野・中鉄が、ICが使えないので不便。
中鉄、特に吉備高原行きで利用します。
岡電・両備は、ICが使えるので、特に天満屋へ行くに利用します。
(急がなければ、歩きますが・・・。)
未だに、下津井電鉄バスだけ乗る機会が無いですね。

「すみません回送中」・・・最初、見た時は、新鮮だったけど、今となって・・・。
見過ぎるとダメですね・・・。

鹿児島市内も、バス会社は多いです。
市バス・鹿児島交通・JRバス(赤バス)・南国交通・(林田バス)。
今度、鹿児島のバスの特集を!!(笑)
by 飛んでモアイ (2011-10-25 21:40) 

まるたろう

「すみません」の表記も、初めて見れば、びっくりするでしょうね。
最近は岡山には全然行っていませんが、じっくりとバス見学したいです。
by まるたろう (2011-10-25 21:52) 

Cedar

中鉄バスとか、宇野バスとか、岡山にはユニークなバス会社が多いのですね。バスが謝っている~土佐電鉄の<ごめん>といい勝負ですね。
by Cedar (2011-10-25 22:24) 

manamana

確かに次の電車までまだ間があるときに通過するがらがらの回送は、
お客様に謝るべき存在かも知れませんね。
by manamana (2011-10-25 23:39) 

サットン

うたにさん

グランヴィアの北側客室からなら駅前ロータリーが手に取るように見えるでしょうね♪
このバスターミナルはかなり広いので一度上から見下ろしたいものです。
by サットン (2011-10-26 14:03) 

サットン

ちんくろ2級さん

稲刈りに帰省されてたんですね。私の本籍地は岡山とはいえ鳥取県に近いところです。今は広域合併で美作市なんて名乗ってますが。
バスのデザインも個性が薄れてきましたね。昔の中鉄なんて強烈でした。ピンクと濃青のバスが山道を行く光景は鮮烈に記憶に残っています。そんな中伝統のカラーを受け継ぐ宇野バスの頼もしいこと!プライドを感じます。
天満屋バスセンターは存在感ありますね。市内を走る多くのバスが天満屋を表示していますから。でも乗り入れているのは両備、岡電、下電、中鉄に限られるようです。最近は駅西口のバスターミナルも立派になったとか。
芸北バスは間違いです!おっしゃるとおり備北バスです。ご指摘ありがとうございます。ネット環境に戻り次第訂正いたします。
by サットン (2011-10-26 14:52) 

サットン

Lionbassさん

うどん県、エライ話題になっているようですね。
謝るバスの写真を撮られましたか!アップ楽しみに待ってます♪
by サットン (2011-10-26 15:05) 

サットン

飛んでモアイさん

精算に手間取るバスにおいてはカードを使えるかどうかは重要なポイントかもしれないですね。我が道を行く宇野バスが導入するかどうかは謎ですが。
鹿児島ですか…最近は鹿児島市営といわさきグループの一騎打ちの様相が濃くなっているようですが。っていうか交通費が…。
by サットン (2011-10-26 15:25) 

サットン

まるたろうさん

「すみません」表示はおそらく岡山独自の珍風景だと思いますが、他県にも波及するかもしれないですね。
戸籍上岡山県民の私も岡山駅は久しぶり。四国への乗り継ぎの合間の撮影っていうのはここだけの話です。
by サットン (2011-10-26 15:46) 

サットン

Cedarさん

多くのバス会社が競合するだけに会社間の不仲も問題になっていた岡山のバス業界ですが、最近は仲良くやっているようです。
by サットン (2011-10-26 16:04) 

サットン

manamanaさん

ホント岡山のバスは腰が低いですね。
こんなことができるのもLED表示器があればこそかと。
by サットン (2011-10-26 16:13) 

あおたけ

岡山の「すみません〜」の表示は何度か見たこと
あったのですが、よくみると英語表記でもちゃんと
「SORRY」の単語が入っていたのですね〜!

宇野自動車のマーカーランプ、
トラックのような豪華さですが、何か意味があるのでしょうか?
やっぱりトラック同様に速度表示??
by あおたけ (2011-10-28 09:21) 

サットン

あおたけさん

英語表記までとは念入りですよね。なにもそこまでへりくだらなくてもと思いますが。
宇野バスのマーカーランプは速度に連動してるのかどうか謎ですね。ただの飾りだとするとオカミからクレームがつきそうに思いますが。
by サットン (2011-10-29 15:02) 

いそしぎ

“すみません”走っている姿を初めて見たら。“いえいえ”と思っちゃいそうです。
大阪だと“すんまへ~ん”とか“すみません(^^;”みたいな絵文字付きとかどうでしょう(笑)
by いそしぎ (2011-11-01 20:11) 

サットン

いそしぎさん

お国言葉でしゃべるバスっていうのも面白いかもしれません。絵文字もLEDなら簡単に表示できるでしょう。
乱発気味のユルキャラや観光大使よりも話題になると思うんですが♪
by サットン (2011-11-06 11:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0