SSブログ

大阪環状線のイメチェン進行中 [鉄道の旅]

行ってみたい、乗ってみたい環状線に

JR西日本では現在「大阪環状線改造プロジェクト」の下、同線のイメージアップ作戦を展開中であります。大阪市の中心部をぐるりと1周する環状線は国鉄時代にも数少ない黒字を計上するなど安定した需要に支えられて来ました。それ故、JR化後も抜本的な改良が行なわれないままでしたが、ここに来て人口の都心回帰が進み、その役割が再認識されることになったのを機に「魅力あふれる大阪環状線」を合い言葉にハード・ソフト両面でのイメージチェンジが進められております。
「大阪環状線改造プロジェクト」については、>>>JR西日本HPへ

◆森ノ宮駅

プロジェクトの一環である駅改良の第1弾として白羽の矢が立てられたのが森ノ宮駅。過去記事「JR西日本の駅名標に新デザイン登場か」でもベールに包まれた新駅名標と思しき画像を掲載しましたが・・・・

RIMG0513 (500x368).jpg
▲黒が基調になった新デザイン

ご覧のとおり、見事にイメージチェンジが図られております。従来のデザインとは白・黒反転した新駅名標は強烈な印象。さらに、各駅乗り換え出口案内、時刻表、路線図、当駅出口案内を下部にまとめた情報集約型とし、それらを黒のパネルで囲んでインパクトを強めております。パネルには「森」をイメージしたと思われる絵柄も入ります。

RIMG0522 (500x372).jpg
▲シンプルな独立型

こちらは独立型の駅名標。階段から離れた天王寺方に設置されているものはこのタイプになっております。周囲が白っぽいだけに、こちらの方が際立って見えるようです。

RIMG0521 (300x400).jpg
▲補助駅名標も

もちろん壁貼り式(補助駅名標)も共通デザインのものに一新されております。

RIMG0515 (500x375).jpg
RIMG0514 (500x374).jpg
▲改札内コンコース

改札口とホームを結ぶ通路に設置された行先案内表示も駅名標のデザインに倣い一新されており、特大のサイズも相まって非常に見やすくなっております。
JR西日本が新たに導入を始めた路線記号で大阪環状線を表す「O」も既に表示されております。

RIMG0518 (500x375).jpg
▲遊び心も感じられるデザイン

数字を囲むサークルは環状線の各駅を表しております。必要な情報を提供するとともに遊び心も感じられるデザインです。

RIMG0516 (326x400).jpg
▲JR西日本の新スタンダード

こちらは改札口正面の柱に設置された行先案内表示ですが、大阪駅などに見られる最近のJR西日本のデザインポリシーを踏襲しているようです。

RIMG0526 (500x375).jpg
▲京橋方からは大阪城が

森ノ宮駅ホームの京橋方からは大阪城が見渡せます。・・・・頭上の阪神高速がかなり邪魔ですが。このロケーションを活かしてホーム端部には「城見エリア」と名付けられたスペースが整備されるそうです。
内外装を含めた一連の森ノ宮駅改良工事は2015年春に完了予定です。


◆大阪城公園駅

駅改良第2弾は大阪城公園駅が選ばれたようです。コンコース周りのサインパネルが取り替えられた他、駅名標のパネルも設置されていました。

RIMG0501 (500x374).jpg
▲刷新されたサイン類

デザインはもちろん森ノ宮駅のものと共通ですが、かなり控え目に感じます。橋上駅舎という構造が要因なのでしょうか?

RIMG0504 (500x375).jpg
▲新旧競演

更新作業が進行中とあって、JR化初期のものと思われる青色基調のサインと混在しています。

RIMG0509 (500x375).jpg
▲大阪城のイメージ

駅名標周りのパネルも設置されております。デザインは大阪城と千成瓢箪をモチーフにしているようです。

これらのサインパネルの新デザインは各駅ごとの個性を打ち出すなど、JR西日本の本気度が窺えるものです。ワタシ的には好印象です。しかし、相変わらずラインカラーの打ち出しが弱いですね。
このデザインが環状線だけで完結してしまうのか、アーバンネットワーク、さらには広島シティネットワークにも展開されるのか気になるところではあります。


◆PRでもイメージアップ

ハード面だけに止まらず様々なPRでイメージの向上も図っています。

RIMG0524 (500x375).jpg
RIMG0525 (500x353).jpg
▲大阪パワーループ

長らく環状線の顔を務めてきた103系を「環状線から大阪を元気に」をコンセプトにラッピングした「大阪パワーループ」は8人のデザイナーが1両ごとに担当したというド派手なデザインが目を惹きます。
この103系もプロジェクトに従って投入される新型車両に置き換えられることが決まっております。新車は3ドア・ロングシート車になるとの噂が。

RIMG0519 (500x375).jpg
▲イメージキャラも

マスメディアを使ったPRも盛んに行なわれております。イメージキャラクターに抜擢されたのは、大阪出身の女優中条あやみさん。弱冠17才であります。TV CMも注目を集めているとか。

RIMG0520 (500x375).jpg
▲思わず・・・www

忘新年会シーズンを控えて「ぐるなび」とのタイアップ企画も。コンテストで選ばれたというキャッチコピーに思わず笑ってしまいます。


いよいよ本格的に動き出した環状線の改造プロジェクト。2017年度の完了時に環状線がどんな姿に変貌しているのか楽しみですね。


nice!(24)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 24

コメント 16

nozzy

事務的な青に比べるとずいぶんと垢抜けた感じになりましたねえ。
なんだかスマートフォンの壁紙にしても違和感がないデザインです。
by nozzy (2014-11-27 12:11) 

まるたろう

最近は自分、大阪駅には行っても、環状線に乗っていませんので、
そんなプロジェクトが進行中なんですね。
まずは、ラッピング列車を押さえる事から始めようと思います。
by まるたろう (2014-11-27 12:23) 

Cedar

環状線の旧城東線区間の高架駅はNY地下鉄の高架駅に似た雰囲気が好きで、大阪なのにブルックリン気分?が味わえましたね。
そんな雰囲気も変わって行くのかな?
by Cedar (2014-11-27 12:44) 

サットン

nozzyさん

青色バージョンは多分JR西のコーポレートカラーに因んだのでしょうね。でも、どことなく古さを感じます。新デザインの方が断然明瞭で見易いと思います。
私も数字を囲む駅名ドットなど壁紙にしようかなと。
by サットン (2014-11-27 18:39) 

サットン

まるたろうさん

環状線、私は京橋ー大阪間を時々利用しますが、今回はプロジェクトの様子を見ながら逆回りで巡ってみました。
ラッピングというほどではありませんが、企業や学校の広告を施したものは数編成ありました。広告電車もJR西では環状線ぐらいではないでしょうか。
by サットン (2014-11-27 18:46) 

サットン

Cedarさん

私はNYにはご縁がありませんが、おっしゃるとおり、環状線の東半分の駅には独特の雰囲気がありますね。どこか私鉄っぽいものを感じます。
プロジェクトで各駅とも美装化工事が行なわれるようですが、改築というほどではないので、この雰囲気はそのままだと思いますよ。

by サットン (2014-11-27 18:53) 

やまびこ3

森ノ宮の案内表示付きの駅名票。おしゃれなだけでなく実用的です。なれない乗客には内回りがいいか外回りがいいか、一目でわかるありがたいものです。山手線は大体見当がつくのですが、大江戸線ではいつも悩んでしまいます。
by やまびこ3 (2014-11-28 06:52) 

のり

新デザイン、なかなか好ましいですね。
10年ほど前までは、通勤のため毎日のように利用していた環状線ですが、現在のルートになってからは、まったく利用しなくなりました。
環状線プロジェクトがはじまる旨の報道も承知していますが、JRを利用する意欲がわかなくて困っています。
by のり (2014-11-28 06:55) 

サットン

やまびこ3さん

最近の流行ですね。各種インフォメーションと駅名標を一体化したデザイン。見た目がスマートなだけじゃなく、確かに親切なデザインだと思います。コンコースの番線表示も周りを駅名入りのドッとで囲んで内・外回りも判りやすい傑作だと思います。
大江戸線は山手線と違って駅名に比較的マイナーな地名が多いのも判り難さの一因かも知れませんね。
by サットン (2014-11-28 10:12) 

サットン

のりさん

このデザイン良いですね。駅名標のパネルのデザインも各駅ごとに趣向が凝らされているようで今後の展開が楽しみです。
確かに地下鉄網の充実で私も環状線の利用機会は減っていると感じますが、梅田、天王寺の再開発で利用者は堅調なんだそうです。
国鉄時代に負われた心の傷は重症なんですね。私も国鉄末期の状況は苦々しく思っていた一人ですが、JRになってから吹っ切れました。一日も早い御快癒を!
by サットン (2014-11-28 10:24) 

あおたけ

大阪環状線、ずいぶんとオシャレになったのですね!
新デザインも文字がハッキリしていて使いやすそうです。
あとは導入予定の新車が待ち遠しいですね~(^^)
おっと、撮り鉄的にはその前に、
103系や201系の記録に訪れなきゃ…(笑)

by あおたけ (2014-11-29 17:35) 

yogawa隼

大阪環状線は、交通科学博物館があった頃、大阪駅-弁天町駅を往復利用したことがあります。
沿線に行きたくなるような施設ができれば、利用することになるでしょう。
by yogawa隼 (2014-11-29 18:43) 

サットン

あおたけさん

昭和の匂いがぷんぷん漂っていた大阪環状線もようやくイメージチェンジの時が来たようです。新しいサイン類は見易くて、洒落ているんですけどラインカラーの主張がおとなしくって。せめてJR東日本ぐらいにならないかなと思います。
環状線の車両といえばオレンジの国鉄型というイメージですが、今や日中は3本に2本が快速系でJR世代の車両が主役になっています。新車投入は2017年度とのこと。待ち遠しいです!
by サットン (2014-11-30 10:03) 

サットン

yogawa隼さん

交通科学博物館は残念ながら閉館してしまいましたね。梅小路にできる京都鉄道博物館に引き継がれるとはいえ子供の頃から親しんでいたので寂しいものです。
その代りにUSJの入場者がうなぎ上りに増えているので大阪ー西九条間は時間帯によってはラッシュ時並に混雑しています。時代とともに鉄道路線の役割も変るんですねえ。
by サットン (2014-11-30 10:12) 

飛んでモアイ

「森のくまさん」のメロディで、「森ノ宮」って感じがします・・・。
by 飛んでモアイ (2014-12-03 23:27) 

サットン

飛んでモアイさん

そすですね、駅メロによるイメージアップもありますね。
森ノ宮、京橋、西九条に大阪と来て次はどの駅にどんな曲が選ばれるのか楽しみです!
by サットン (2014-12-04 10:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0