SSブログ

西日本パスで迷走旅行 終(ソニック三昧) [鉄道の旅]

おやじたちを襲う苦難の数々
(門司港ー小倉ー大分ー小倉ー新大阪)

というわけで門司港レトロを満喫して門司港駅に戻って来たおっさん二人組でありますが・・・・

次なるミッションは「ソニックに乗る!」であります。ソニックはソニックでもワンダーランドエクスプレス883系を使用した元祖“青いソニック”であります。おやじ2号は5月に西日本パスグリーン車版を使用し長崎方面攻略を果たしております。したがってかもめで885系は体験済み、883系のソニックに乗りたいというわけです。ただ大分まで同じ列車で往復するのは芸がありません。
そこで私が立案したのが往路を白いソニック、復路を青いソニックで趣向を変えようという作戦であります。即ち、小倉14:08のソニック27号(885系)で大分15:35着。折り返し16:40発のソニック46号(883系)で往復することにしていましたが。

画像 001m.jpg
▲遅れを取り戻すべく門司港を出発

迂闊にも門司港レトロを散策する際、時刻表もスケジュール表もコインロッカーに放り込んだまま。「門司港を14時頃に出る予定だったはず」というおやじ2号の曖昧な記憶に則って行動したのが運のつき。予定では門司港を13:37に出発しなければならなかったのです。時は既に14時前。もう間に合いません。途中からの乗車となるソニック27号は念のため指定席を取っておいたのですが無駄になる。慌てて窓口でキャンセルしようとしましたが、西日本パス関連の指定券はJR西日本の窓口でないと取り扱わないとのこと。そういえばそんな注意書きを見たような気もするなあ・・・・・。この旅最大のピンチであります。
仕方なく次のソニック29号の自由席を狙うことに決しました。大分での滞在時間は短くなりますが、どうにか元のスケジュールに戻れます。ちなみに29号は復路に利用する46号と同じ883系です。トホホ・・・・・。
気を取り直して門司港駅を14:18発の快速鳥栖行(811系)で後にします。小倉では幸い同じホームでの乗り換えとなりました。


◆ソニック29号(小倉ー大分)

画像 005m.jpg
▲ソニック29号 列車名、行先は別府で接続する「にちりん」と併せて表示

やって来たソニック29号の自由席は6・7割程度の入りでした。まあ、なんとか座れるなと乗り込みますが、車内では方向転換に伴う座席回転作業の最中とあってなかなか通路を通れません。後から乗客は押し寄せて来るわでちょっとしたパニック状態に陥ります。座席回転作業の案内は早めにお願いしておきたいものです。

14:43、小倉発。
それでもなんとか座席を確保しほっと一息。車内はデビュー当時のケバい配色のシートが焦げ茶色に張り替えられており随分と落ち着いた雰囲気に変わっています。ところでわれわれの座った座席は妙にシートピッチが広い。身長177センチの私の長い脚をしてもフットレストになんとか足をのせられるという程に広い。なんと1300mmあるらしい! 窓割もなんだか変わっています。そういえばデビュー当時の883系の中央部の座席はテーブルを挟んだ4人掛けだったように思います。ちょうどその部分に当たったようです。

画像 002m.jpg
▲リニューアルされた883系車内

福岡県を出ようかという頃ようやくおやじ2号お待ちかねの車内販売が登場です。実は2号、5月にJR九州を利用した際、車販の充実ぶりにいたく感動したそうであります。曰く、ワゴンのデザインがスマート且つ商品が見やすい。加えてビールとおつまみをセットで買うと割引になるのだそうで今回も座席に用意されたメニュー片手にワゴンの登場を今や遅しと待ちわびていたのであります。さっそくビールと「黒潮太郎」なるおつまみを調達、上機嫌であります。そういえば昨夜の祝宴の際小紙山口支局長が「ソニックは酔う」と注意を促しておりましたが2号はご機嫌で黒潮太郎と戯れております。確かに振子車両独特の揺れは感じますが、「しおかぜ」で鍛えたわれわれには心地よい揺れでしかありません。

画像 003m.jpg
▲日豊本線の車窓は海あり、山あり

列車は海辺の景色から国東半島基部を横断する山間の景色を抜け再び海岸に出ると別府に到着です。
16:02、大分着。

画像 006m.jpg
▲大分駅1番線に到着したソニック29号


◆ソニック46号(大分ー小倉)

豊肥本線、久大本線が一足先に高架に上がった大分では約40分で折り返します。

画像 007m.jpg
▲一部が高架になった大分駅

2号は例によってトイレを探し、歩き疲れた私は構内のロッテリアで一休みした後ソニック46号の出る4番線に向かいます。やって来た883系はやはり往路と同じAo5編成でした。

画像 008m.jpg
▲JR九州仕様の駅名標

16:40、ソニック46号は大分を後にします。

 画像 004m.jpg
▲ソニック46号も同じ編成でした 1番線には最新Ver.車を組み込んだソニックが

車内を見渡すと客室とデッキの仕切りのデザインが往路の車両とは異なります。往路はガラス板でしたがこの車両は白いFRPを使っているようです。なにかと話題を呼んだ883系もいろいろとバリエーションがあるようです。

画像 009m.jpg
▲ロゴだらけのJR九州

この883系はJR九州の車両や駅のデザインの多くを手掛けている水戸岡鋭冶氏の初期の作品ですが、新製当時の車内デザインは決して好きではありませんでした。遊び過ぎというのかビジネス需要が主体の列車になぜあれほどに奇抜な色使いが必要なのか疑問でした。JR九州は遊ばれているんじゃないかと思ったほどです。今でも□で囲まれた車両形式の表示など見難いだけではないのかと思っています。
18:07小倉駅に戻って来ました。

画像 010m.jpg
▲帰りの車内はこんな感じ


◆ひかり578号(小倉ー新大阪)

最後のミッションは「ひかりレールスターの指定席にズドーンと乗りたい!」です。要はレールスター自慢のサルーンシートに心行くまで乗ってみたいということです。それで小倉18:22発のひかり578号の指定席を確保したのであります。
小倉での乗り換え時間は僅かに15分。門司港で買いそびれたお土産をここで調達しなければなりません。新幹線改札内の土産物屋で物色しますが、なぜか東国原ブランドが目立っておりました。
ホームに上がるやレールスターが入線します。

画像 011m.jpg
▲快適なレールスターのロゴ

さあ、今回の迷走旅行もラストコースに突入です。往路、ほぼ一日かけて辿った新大阪ー小倉間をレールスターはわずか2時間半で駆け抜けます。日もとっぷり暮れた中、今回唯一の駅弁を食べながら楽しかった旅を振り返ります。実に中身の濃い1泊2日でした。こんなに奔放なスケジュールは西日本パスがあればこそ実現したと言っても良いでしょう。
レールスターはガラガラだったこだまとは打って変わってほぼ満席を維持したまま東へと向かいます。
20:45、新大阪着。

本来なら私もおやじ2号と金沢まで行程をともにすべきでサンダーバード49号の指定席も用意していたのですが、さすがに体力がもちません。私はここで離脱します。2名以上同一行動を原則とする西日本パスの掟。おやじ2号がサンダーバード車内の検札で突っ込まれるのではと気になっていましたが、特に何も問題はなかったようです。

今回の迷走旅行、移動距離はどれほどになるか計算はしていません。西日本パスでどれほど元を取るかが目的ではありませんでしたから。

ざっと振り返ってみますと、通過した府県・・・石川県、福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、香川県、愛媛県、広島県、山口県、福岡県、大分県    計2府11県
利用した特急・・・サンダーバード、ひかり(2)、しおかぜ、こだま、のぞみ、ソニック(2)  計8本
という結果でした。いやはや満足、満足!

 


nice!(19)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 19

コメント 22

まるたろう

自分も昨年小倉~大分で、ソニックに乗ったのですが、その時にも
乗客がシートを倒したまま降りていっているので、シートの転換が
できなくて、乗客がパニック状態になってました。

本当に、面白い内容がたくさん詰まった旅でしたね。
お疲れ様でした。
by まるたろう (2009-07-12 10:17) 

manamana

すごいコースですね。
しばらく帰ってからも、ゆらゆら体が揺れていたのではないですか?
水戸岡さんのデザインの車両には乗った事がないので、
乗ってみたいです。
by manamana (2009-07-12 10:36) 

しまどっち

白いソニックのお一人様席がお気に入りです。
あそこじゃないとキャリーバックが置けないので。
by しまどっち (2009-07-12 11:08) 

undo

青いソニックは目が疲れるデザインの時に乗ったきり、あとは運がいいのか白いソニックばっかり引いてました。
いま横で見てた娘はヘッドレストが「ミッキーさんみたい」と。当時は斬新でしたね。
by undo (2009-07-12 12:28) 

ホタルの館

レールスターのロゴがカッコイイですね!
なぜか北急のポールスターを思い出しました。
スターつながりでw
by ホタルの館 (2009-07-12 14:59) 

うたに

お~! ソニックかっこええ~。でも、885系も乗ってみたいです。
レールスター、九州の帰りに乗ったのがたまたま"サイレンスカー"でした。
でも連休ということで、その設定は解除されてました(^^;)

乗り物&食べ物三昧の旅でしたね~。楽しかったです!
by うたに (2009-07-13 12:57) 

サットン

まるたろうさん

利用者のマナーの悪さも混乱に拍車をかけていました。加えて目立ったのがシート上の食べかす。JR九州のシートは黒っぽい色調が多いので特に目立ちます。
長々と書いて来た旅行記に最後までお付き合いいただきありがとうございます。ほんとうに濃いー2日間でした!
by サットン (2009-07-13 13:18) 

サットン

manamanaさん

いやー、もう1・2日は乗っていてもよかったですね。
水戸岡さんの手がけた車両はJR九州の他和歌山電鉄、
岡山電軌にもいますので是非お試しを!

by サットン (2009-07-13 13:27) 

サットン

しまどっちさん

白いソニックにも乗りたかったんですが、かような事情で逃してしまいました。なにぶんにも適当なおやじ二人旅だったのでスケジュール通りにことが進むはずはないと思っていましたが。
by サットン (2009-07-13 13:32) 

サットン

undoさん

ソニック登場時はたいへんな話題でしたね。私も18切符の旅の途中でわざわざ博多ー小倉間で乗ってみました。でも、あのインテリアはねえ・・・。話題を集めたという点では貢献大ですが。
ヘッドレストは本当にミッキーマウスのイメージですね。真意のほどはわかりませんが。
by サットン (2009-07-13 13:49) 

サットン

ホタルの館さん

なるほど、ポールスターのマークも星が描かれてますね。
レールスターの指定席はお買い得です!
by サットン (2009-07-13 13:58) 

サットン

うたにさん

ソニックも登場当時からすると内外ともに変化しているようですね。
私としては進化と受け止めておりますが、例によって高速バスとの競合も厳しいのでしょうね。
今回は珍しく二人旅となりましたが、お陰で普段は頓着のない食べ物など視野が広がりました。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
by サットン (2009-07-13 14:06) 

あーちゃん&父

ヾ(〃 ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄〃)ノ こんにちゎ♪
水戸岡さんの車両は和歌山電鐡でしか乗ったことありません(^_^;)
ソニックの座席、シルバーは金属っぽいかんじがしてちょっとやすっちい感じ?ですね(^_^;)
by あーちゃん&父 (2009-07-13 15:53) 

サットン

あーちゃん&父さん

ソニックのシートは金属というよりプラスチックそのものという感じです。
でもデザイン的に安っぽい感じは受けなかったですよ。
JR九州は駅も車両も水戸岡ワールドです。是非出かけてみて下さい。
by サットン (2009-07-13 19:33) 

UZ

改装された「青ソニック」の車内を拝見したのは初めてです。大人になったソニック号という印象を受けました。近年製造された中間車はアルミだとのことです。
私は帰省の際は783系や885系に乗車しています。783系の経年化は否めませんが、それでもあのモケットは目立ちますね、一方885系は人気の車両でいつも混んでいます。九州新幹線全通後車両配置がどうなるのか気になりますね。



by UZ (2009-07-14 00:00) 

サットン

UZさん

883系の増備車はどちらかというと885系ですね。木に竹を接いだようで非常に違和感を感じます。在来車のリニューアルもかなり大規模に行われたようでずいぶんムードが変わっていました。床もフローリングになっていました。九州新幹線開業による特急網の再構築、気になりますね。
by サットン (2009-07-14 12:49) 

haru

お疲れさまでしたぁ~っ♪
西日本パスをぞんぶんに使い倒し?ましたねっ スバラシイッ☆
九州の鉄道はまだまだ未体験のものが多いのでっ
いろいろと乗ってみたいデスッ
それにしてもっ やはりこのパスは超おトクですね~^^b
by haru (2009-07-15 20:45) 

サットン

haruさん

おやじのダラダラ旅行記に最後までお付き合いいただきお疲れ様でした!
振り返ってみるとよくこんなアホなプランを組んだもんだと思います。娘にどこに行って来たのか問われ答に窮しました(笑)
次の機会があればJR九州メインで行きたいですね。
by サットン (2009-07-16 01:06) 

keroro

ソニック三昧、いいですねーー♪
私は一度だけしか乗ってないなぁ。
本当に九州の列車はステキですね。
これを見ると、やっぱり九州を旅したいなぁって思っちゃいます。
by keroro (2009-07-17 03:53) 

サットン

keroroさん

リニューアルされたソニックは初めてですが、さすがにトンボ帰りじゃねえ(笑)
でも、JR九州の車両を見てると遠くからでも乗りに行きたくなりますね。その点はデザイナー水戸岡氏の功績大だと思います。
木次線やめにして九州にしますか(笑)
by サットン (2009-07-17 14:24) 

take

ミッキーマウスの団体旅行、とも思えてしまう、
オシャレなデザインのシートに座ってみたいです。
by take (2009-07-18 11:24) 

サットン

takeさん

元のデザインではもっとミッキー風でしたが、さすがに客層には合っていませんでした。シックになったソニック、好感が持てますよ。メンテは良くないですけど・・・・。
by サットン (2009-07-19 11:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0