SSブログ

嵐電にのろう! [鉄道の旅]

嵐電はまもなく100周年

今日は朝から良い天気でした。おまけに体調もなかなかよろしい、ということで京都へ出かけました。
秋の行楽シーズンが過ぎ、初詣で客が押し寄せるまでの初冬の京都がいちばん好きですね。

画像 006.jpg
▲来年3月に開業100周年です

豊中の実家から阪急電車に乗ります。おなじみのロングシート特急から桂で準急に乗り換え、降り立ったのは大宮の駅。かつては特急停車駅でしたが、今はラッシュ時の通勤特急だけが停車する駅に格下げされました。危うく特急に乗ったまま烏丸まで行くところでした。

画像 047m.jpg
▲国鉄バスの面影を残す京北線

地上に出ると西日本JRバスがやって来ました。今やすっかり影が薄くなってしまった一般路線バスです。京都駅と周山を結ぶ京北線は細々ながらも生き残っているようです。
大学時代、通学に利用していた市バス路線に一部並行しているのでたまにやって来る国鉄バスに何度か乗ったことがありました。

画像 048.jpg画像 049.jpg
▲今をときめく王将であります

そして、ここ四条大宮は餃子の王将ファンにとっては聖地ともいうところ。この店こそ数ある王将の第一号店であります! ビルの建て替えでしばらく消えておりましたが、今年晴れて復活を遂げました。今や不況に強いということですっかり有名になりました。
おっと、今日の本題は嵐電でした。道草しているとすぐに陽が暮れてしまいます。

画像 020.jpg画像 050.jpg
▲嵐電は江ノ電と姉妹提携を結びました ポスターと記念乗車券

大きなビルを構えた四条大宮駅で嵐電1日フリーきっぷを購入します。500円なので均一200円の嵐電を乗り歩くにはなにかと便利です。

画像 052m.jpg
▲最新鋭2000型

ホームに停まっていたのは2000型。見たところなんの変哲もありませんが、VVVF制御のイマドキの電車です。運転台も横軸式のハンドルを装備しています。
最初の停車駅西院・・・サイと読みます 阪急はサイインですが・・・を出ると車両基地が見えます。よーく目を凝らして見ると ガーン! 江ノ電号が奥の方で休んでいるではありませんか。そう、江ノ電、嵐電の姉妹提携を記念して江ノ電には嵐電カラーの嵐電号が、嵐電には江ノ電カラーの江ノ電号がそれぞれ用意されました。残念ながら今日は非番のようです。トホホ・・・・・。

画像 009s.jpg画像 010s.jpg
▲帷子ノ辻駅駅名標 ラインカラー、駅番号を採用

北野線を分かつ帷子ノ辻で下車し、しばらく嵐電ウオッチングといきましょう。この駅はスーパーの入居する駅ビルの1階が乗り場になっている立派な構えの駅ですが、どうも活気が感じられません。乗客もそこそこいますが、なにやら不思議な空間です。

画像 011s.jpg画像 013.jpg
▲化け電です 鬼太郎一家が描かれています

賑やかな電車が現れたと思ったら「化け電」でした。側面に鬼太郎ファミリーが描かれていますが、JR境線ではありません。すっかり嵐電の夏の名物となった妖怪電車の人気から派生したようです。車内には公募した妖怪川柳が紹介されています。 「嫁はんが化粧とったら妖怪や」~詠み人知らず。

画像 012m.jpg
▲レトロ電車も人気です

そんな妖怪より恐ろしい事態が発生します。北野線の電車が発車しようとした時のこと。一人のおばはんがホームに降りて来ました。おやっと思いましたが、四条大宮行と間違って乗ったのに気付いて慌てて降りたのかなとホームにいた誰もが思ったはずです。そして、おばはんはおもむろに電車にカメラを向け始めました。電車はドアを閉め発車します。すると、おばはんなにごとか言いながら小走りに電車を追います。電車は加速しますが、おばはんも負けずにダッシュします。「こまる~」とかなんとか叫びながら。するとどうでしょう、電車はホームを出はずれたところで急停車しました。おばはんは線路に飛び降り電車に取りすがっています。ホーム上の人々からはブーイングとも喝采ともとれるどよめきが起きたのであります。電車はおばはんを乗せて行ってしまいました。白日夢を見ているようなひとこまでした。

画像 015.jpg
▲嵐山駅ホームの足湯

帷子ノ辻から嵐山に向かいます。嵯峨野の家々の軒先をかすめるようにゴトゴト走ります。車内は長期戦となった紅葉を愛でに来たと思しき観光客で賑やかです。なんかホッとしますね。

画像 014m.jpg
▲八つ橋のアドトレイン

嵐山は修学旅行生も含めて相も変らぬ賑わいぶりです。駅のホームの足湯にも多くの“湯治客”が。それにしても日本人って温泉好きですね。なにも駅のホームでと想いますが。
それでは北野線探訪のため再び帷子ノ辻へと向かいます。

画像 034.jpg
▲地下鉄東西線との接続駅 嵐電天神川

北野線の様子はまた機会をあらためてご紹介させていただきます。

さて、陽も暮れてしまったので大阪に帰るとします。京阪に乗りたいのですが、嵐電と京阪の相性がよろしくありません。京阪グループのくせに。結局、昨年1月地下鉄東西線の延長に合わせ開業した嵐電天神川で下車することに。地下鉄太秦天神川へは簡単に乗り換え可能です。

画像 036m.jpg
▲江ノ電号現る!

その時、私の前に江ノ電号が現れました! てっきり今日は非番だと思っていましたが、夕ラッシュに合わせて遅めの出勤のようです。ラッキーではありますが、これではどこが江ノ電かわかりませんね。また、日をあらためて会いに来ましょう。

あいかわらずガラガラの東西線で三条京阪へと向かうのでありました。


nice!(29)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 29

コメント 32

夏海

おはようございます^^
嵐電って良いですよね~ 
まぁ、嵐電=父って思い出す事でもあるのですがね(*'ェ')
嵐山の駅で足湯しましたが・・・何か?(笑)
だって、1日フリー切符に足湯の割引が付いてたんですもん^^*
フリー切符をもう少し小さいサイズにして欲しいと思うのは私だけかしら?
帷子ノ辻のスーパーで買い物した事ありますよ。
四条大宮も何度も行ったし、懐かしいなぁ~
いつか紅葉の頃に京都に行きたいです!
by 夏海 (2009-12-09 08:26) 

うたに

嵐電の電車って、かわいいですね。
"江ノ電号"って何だ?・・・と思い、調べてみたら、そういうことだったのですか!
今度江ノ電に乗りに行くので、"嵐電号"が見れたらいいな~(^ ^ )
by うたに (2009-12-09 12:51) 

サットン

夏海さん

約1年ぶりに嵐電を訪ねました。紅葉が長引いているせいか利用者も多く安心しました。
人妻の記録、創刊当時は京都記事がメインだったですね。夏海さんの父上はどの辺りでお暮らしなのかと思いながらウロウロしておりました。
足湯ねえ・・・、鉄ちゃんにとっては良いかもしれませんが、駅のホームで裸足になるのがどうも抵抗ありですわ。
あのスーパー、当初はジャスコだったんですが、今は変わりましたね。四条大宮は学生時代の通学経路にあるので懐かしい場所です。変わらない街ですね。
by サットン (2009-12-09 14:28) 

サットン

うたにさん

嵐電、江ノ電の姉妹提携って国内の鉄道同士としては初めてのケースなんだそうです。江ノ電号は10月から走っていますが、私のフットワークの鈍さから今日になってしまいました。しかもこんな形で。
嵐電号、是非見て来て下さい!
by サットン (2009-12-09 14:34) 

Lionbass

京都に行きたくなってきました。
餃子の王将にも…。^=^;
by Lionbass (2009-12-09 15:43) 

まるたろう

久しぶりに、自宅から行ける王将に行きましたが、本店は行った事が
ないです。きっと一味違うんでしょうね。
しかし、おばはんのパワーは恐ろしいですね。
九州のローカル線で、そういう人には出会いませんでした(笑)。
by まるたろう (2009-12-09 16:12) 

新快特

嵐電のレトロ電車、いい感じですね。
これこそレトロの名にふさわしいです。

江ノ電号もnice!です。
by 新快特 (2009-12-09 17:45) 

ドラもん

嵐電の江ノ電号、気になります。いろいろ鮮やかな電車が走っているのですね。
by ドラもん (2009-12-09 19:27) 

いそしぎ

こんばんは。
嵐電と京阪の相性、本当に悪いですよね(笑)この沿線に好きなお寺がありますが、京都駅からJRを利用します。レトロ嵐電には惹かれますが・・・。

by いそしぎ (2009-12-09 22:52) 

ホタルの館

王将は京都が創業の地だったんですね!
この1号店、この間のtenっていうよみうりテレビのバラエティー番組でやっていました。
お笑い芸人がよく通っていたそうです。
建物の改築か何かでしばらく閉店していたそうですが、最近完成して営業を再開させたそうです。

阪急も来年100周年ですね!
京都線ではダイヤ改正が行われるそうで、発表がありましたね。
新ATS使用開始だそうで・・・。
by ホタルの館 (2009-12-09 23:09) 

hajime

2007年に初めて嵐電に乗りに行った時のことを思い出しました。懐かしいです。また行きたいです。嵐山の観光地観光地ぶりに驚いてしまいました。

渡月橋のライトアップをするという新聞記事を最近見ました。

by hajime (2009-12-09 23:20) 

manamana

嵐電、まだ乗ったことありません。
電車もそうですが、
駅も趣があっていいですね。
by manamana (2009-12-10 07:00) 

夏海

おはようございます^^
父ですか?目立つオッサンですよ。。。
冬場はなかなか足湯するのが面倒なんですよ。
女性はブーツやストッキング・タイツ着用してますからね。。。
まさかその場で脱ぐわけいかないし(笑)
ジャスコだったとは驚きですわ!!!
夏の京都で過ごした時間・・・
いろいろあったけど、今となっては楽しかったなと感じています^^
by 夏海 (2009-12-10 09:31) 

サットン

Lionbassさん

この時期の京都は落ち着いていて良いですよ。ホテル代も秋に比べて安いですし。おまけに今年は紅葉シーズンが長期化しているのでこの時期でも楽しめました。
王将、首都圏でも店舗が増えていると思いますので是非どうぞ!
by サットン (2009-12-10 13:50) 

サットン

まるたろうさん

王将のメニューは全店共通のメニューと各店舗独自のものとあるようです、1号店にはそれなりのメニューがあるかもしれませんね。時間がなかったので今回は新装オープンを確認しただけでした。
列車を止めたおばはんは叫んでいた言葉からして関西のおばはんではないようです。強力パワーは全国共通かも(笑)

by サットン (2009-12-10 14:00) 

サットン

新快特さん

レトロ電車、なかなか人気者でした。でも、嵐電は普通にレトロですけどね。
江ノ電号の写真、お恥ずかしい限りです。デザインも何もわかりませんね。それでも撤収直前に現れてくれてラッキーでした♪
by サットン (2009-12-10 14:06) 

サットン

ドラもんさん

嵐電にはいろいろなラッピングトレインが走っています。八つ橋号は広告なので派手ですが、その他のデザインはかなり地味です。やはり沿線環境との調和を意識してるんでしょうか。
by サットン (2009-12-10 14:12) 

サットン

いそしぎさん

ホント、京阪と嵐電の乗り継ぎって悩みます。阪急となら相性いいんですけどね。バスルートもありですが、今回は京阪お薦めの天神川ルートを試しました。便利ではありますが、地下を延々と歩かされるのが辛いところですね。
JRとは違う次元の交通機関という印象です。嵐電も観光輸送に特化しているようで、車内放送でも「京都唯一の路面電車」とかPRしています。次回は嵐電もヨロシク!
by サットン (2009-12-10 14:22) 

サットン

ホタルの館さん

ここでいう王将は本家王将、通称京都王将です。天守閣のマークの大阪王将とややこしいのですが、暖簾分けの結果とか。一時裁判沙汰にもなっていました。枚方市駅前など京都・大阪が至近距離にあります。京都王将は貧乏学生にはなくてはならない存在でしたねえ・・・。
阪急京都線のダイヤ改正楽しみですね。摂津市駅もかなり出来上がっていましたし、9300系もあと2本増備されるそうです。しかし、スピードアップして115キロとはもったいないですね。せめて高架区間だけでも120キロで走れないもんでしょうか。
by サットン (2009-12-10 14:47) 

サットン

hajimeさん

嵐山は凄い人の波ですね。昨年の11月にも行きましたが、渡月橋なんて歩道が渋滞してなかなか渡れませんでした。今回は12月でしたが、予想以上の人出。嵐電も恩恵に浴しているようでなによりでした。
by サットン (2009-12-10 14:57) 

サットン

manamanaさん

えっ、京都には何度もお越しになっているのに嵐電未乗ですか!意外ですね。嵐電の駅って起終点と分岐駅の帷子の辻以外は無人駅なんです。電停みたいなところもありますしね。そんななか新規に開業した嵐電天神川はスマートなデザインで一味ちがいます。
by サットン (2009-12-10 15:06) 

サットン

夏海さん

目立つオッサンって!? どんなんですか。勝手に色々想像して笑っています。
確かに女性は足湯っていっても厄介でしょうね。オッサンは靴下脱いでパッチ捲ればOKですが。駅のホームで脱がれても引いてしまいますね(笑)
帷子の辻のスーパー、開業当初は確かジャスコでしたよ。狭いので店舗整理の憂き目にあったんでしょうね。
夏の京都、良い思い出になりましたか。結果オーライですね♪
by サットン (2009-12-10 15:20) 

テンやもん

嵐電は、京都らしい町並みを走る電車ですね。
知り合いの観光案内で乗った事が有ります。
嵐電をそれほど撮影しませんでしたが・・・。(大汗)
路面電車という事で嵐山へ行く交通でポイント高いです。(笑)
by テンやもん (2009-12-10 21:05) 

takechan

特に、レトロ風の車両は気になりますね。
by takechan (2009-12-10 21:50) 

サットン

テンやもんさん

嵐電の沿線風景は京都独特というか、嵐電ならではというか魅力的ですね。それなりの腕前の方が撮れば趣深い写真になると思いますが、私のテクではこんなもんです(笑)
by サットン (2009-12-11 13:28) 

サットン

takechanさん

嵐電はレトロ電車じゃなくても十分レトロなんですけどね。
VVVF車でもご覧のいでたちなので古臭く見えてしまいます。
by サットン (2009-12-11 13:31) 

ケイ

どうもお久しぶりです。
ブログ名を「道路と鉄道が好きで何が悪い(怒)」に変更しました。
by ケイ (2009-12-12 17:20) 

きゅんぱち

江ノ電側の催物を記事にされているブログを見つけてきました。

yokohamachuo さんの「横浜中央新報」
江ノ電の「30周年」
http://yokohamachuo.blog.so-net.ne.jp/2009-12-12

こちらに「嵐電号」のプレートを掲げた江の電の写真が載ってます。
これをみて、
「あ、そういえばサットンさんも嵐電の記事で江の電のことをお書きになっていたな」
と思い出した次第(笑)。
(^ー^)
by きゅんぱち (2009-12-13 02:40) 

サットン

ケイさん

道路好き、鉄道好き大いに結構だと思います!
by サットン (2009-12-13 14:52) 

サットン

きゅんぱちさん

江ノ電情報、ありがとうございます。ご紹介いただいたブログ拝見いたしました♪
嵐電号は微妙にくすんだ嵐電のクリーム色を見事に再現していますね。江ノ電号、次回は陽の光の下で見たいと思っております。
by サットン (2009-12-13 15:16) 

しんりゅう

嵐電の駅にあるあの「足湯」、興味津々ですね~
ちょこっとだけでも立ち寄りたいです^^
この辺りの電車はなかなか関東ものには分かりづらいところがあるので
サットンさんの記事で勉強させてもらわねば…
え、何故かって?それは………
by しんりゅう (2009-12-13 18:16) 

サットン

しんりゅうさん

足湯もしんりゅうさんお得意のスパに当てはまるんでしょうか(笑) なかなか賑わってましたよ。
京都市内の交通ってどうしてもバスに頼らざるを得ず分かりにくいですね。
えっ、次の遠征は関西方面ですか!?
by サットン (2009-12-14 14:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。