SSブログ

阪急電鉄100年ミュージアム号 [鉄道の旅]

祝 開業100周年

今年、2010年は阪急電鉄が箕面有馬電気軌道として開業して以来100周年の記念の年となります。そこで阪急電鉄では開業100周年記念事業の一環として同社のルーツである宝塚線、箕面線に 「100年ミュージアム号」 を1月12日より運転しています。

MA340178.jpg
▲ミュージアム号先頭デザイン

このミュージアム号はヘッドマークを掲出するとともに100年間変わらぬマルーンの装いに金のモールをデザインした外観となっています。

MA340179.jpg
▲ヘッドーマーク

車両は6000系の6001F(8連)が充当されています。

MA340180.jpg
▲側面のロゴ

側面には開業100周年をPRするロゴが入っています。これが一番目立つかも。

MA340181.jpg
▲ドア周りの金モール

ドアを取り巻くように金モールがデザインされています。ドアサイドには記念ステッカー。

実はこの列車のことは全く知らず、梅田駅で偶然出会った際に携帯カメラで撮影しました。
車内には100年の歴史を紹介するポスター類が掲出されているようです。
なんとなく山手線120周年チョコ電を思わせるデザインではありますね。

阪急電鉄開業100周年記念事業に関しては同社特別WEBサイトをご覧下さい。

http://hankyu100th.jp/

なお、阪急電鉄では2007年にも“創立”100周年記念事業を行っています。
詳しくは>>> 阪急電鉄の100周年
タグ:阪急
nice!(33)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 33

コメント 28

UZ

阪急といえばマルーンの車体にオリーブグリーンのシートモケットが思い出されます。子供の頃の阪急は国鉄の凋落とは対照的に新車の投入やCM放送等で元気のある会社でした。
現在は新造車のリースバック、阪神の吸収合併による相乗効果によって成り立っている印象が強いです。今こそ小林一三翁の理念に立ち返って企業経営をしてほしいものです。
by UZ (2010-01-21 18:14) 

まるたろう

一瞬おっしゃるように、山手線のチョコ電かと思ってしまいました。
100年ミュージアム号ですか、チェックしておきます。
by まるたろう (2010-01-21 18:49) 

manamana

基本色は変わらないのに、
よく見ると細かくデコレーションしていますね。
そういう地味な上品さが、持ち味ですね。
by manamana (2010-01-21 22:46) 

のり

明治末期に次々と開業した関西の大手私鉄。次々と100周年を迎えますね。
そういえば、阪堺電車も明治44年の開業ですから、来年が開業100年です。素晴らしいお祝いが出来るといいのですが・・・・・
by のり (2010-01-21 23:04) 

Lionbass

私も山手線の「チョコ電」思い出しました。
といっても、チョコ電には乗らずじまいだったのですが…。
by Lionbass (2010-01-21 23:08) 

ホタルの館

ドアの周りの金の縁が似合っていますね!
何だか、阪急って感じですw
by ホタルの館 (2010-01-21 23:38) 

きゅんぱち

いやぁ、やはり阪急電車の方がセンスありますよねぇ~♪
山手線のは如何にもとってつけたようなヤツでしたが、同じことをやるとなると、さすが、そこは阪急電車!やはりベースとなる鉄道文化が違いますよ。
by きゅんぱち (2010-01-22 00:19) 

うたに

ホントだ! ドア周りの金モールは、チョコ電車を思い出させますね。
100周年ロゴはシンプルですが、阪急マルーンが活きていて、いい感じだと思います。
by うたに (2010-01-22 09:06) 

サットン

UZさん

阪急といえば電車以外でも関西では絶大なブランド力を持っていますが、残念ながらこのところ良い話題は少ないですね。
コバヤシイズムの呪縛が経営を硬直化させているという批判も聞きますが真相はどうなのやら。
100周年を機に心機一転巻き返して欲しいものです。
by サットン (2010-01-22 09:57) 

サットン

まるたろうさん

いきなりの遭遇でびっくりです(笑)
宝塚線限定というのが憎いところです。阪急の本家でありながら宝塚線は貧乏くじばかり引かされていましたから。・・・ひがみでしょうか?
by サットン (2010-01-22 10:02) 

サットン

manamanaさん

さりげないところが阪急流ですね。
近付いて来る列車を見たとき金モールは目に付かず白文字のロゴだけに気を取られ「なんじゃこれ!?」と思った次第です。
by サットン (2010-01-22 10:08) 

サットン

のりさん

阪急と並んで京阪も100周年ですね。大手ではありませんが嵐電も。
なにかと話題が多い年になりそうで各社のHPから目が離せません。
LRT計画が頓挫状態で荒波を被っている阪堺ですが良い方向に向かうといいですね。
by サットン (2010-01-22 10:17) 

サットン

Lionbassさん

私も不意をつかれ車内は見ないうちに発車して行きました。
100年を振り返るポスター類が掲示されているようで再会を楽しみに待ちたいと思います♪
by サットン (2010-01-22 10:21) 

サットン

ホタルの館さん

金モール、なかなかクラシックなデザインでマルーンのボディに良く似合っていますね。次の企画が楽しみです!
by サットン (2010-01-22 10:24) 

サットン

きゅんぱちさん

さすがに100年変わらぬマルーンのボディ、利用者にもすっかり定着していますしね。山手の馬子にも衣装とは一味も二味も違うチョコレートに仕上がっているようです。
これを機に反転攻勢に出てもらいたいものです。
by サットン (2010-01-22 10:30) 

サットン

うたにさん

無理なく、奇をてらわず無難な仕上がりかと。これにスポンサーが付いたりしてると興醒めですが。
阪急の場合なにぶんにもリバイバルカラーという手が使えませんのでこれでも精いっぱいの演出ですね。
by サットン (2010-01-22 10:35) 

いそしぎ

金モールのデザイン、さすが“阪急さん”て感じです。
私は、阪急電車のイメージと銀河鉄道999が被ります。
哲郎が、999を「古臭い」みたいな事を言って、メーテルが「本当にいい物は、流行ではなく飽きのこないもの」みたいな事を言っていたので、大阪やったら、阪急電車みたいなんやと・・・。
by いそしぎ (2010-01-22 22:33) 

あおたけ

阪急マルーンに金モール、なかなか似合っていてオシャレですね。
山手線の「チョコ電」にも似ていますが、やっぱり全塗装車とラッピングでは、
色の深みが違うような気がします。
by あおたけ (2010-01-22 22:49) 

ファジー

へぇ。こんなことになっていたんですね。
金モールだけでなく、箕面有馬電鉄のMAの文字の社章なんかも復元して欲しかったですね。
by ファジー (2010-01-23 10:13) 

サットン

いそしぎさん

999?と思ったら、そんなセリフがあったんですね。なるほど。
飽きが来ない、そのとおりですね。
一時、トップの意向で阪急カラー変更か、とも伝えられましたが、幸い社内外からの反発が強く立ち消えたようですが。
やっぱり、阪急といえばこの色でしょう!
by サットン (2010-01-23 12:11) 

サットン

あおたけさん

美味しそうな色合いでしょう(笑)
比較的新しい車両は屋根周りをベージュに塗っていることからチョコレートパフェと呼ばれています。この電車はさながら金箔入りチョコパ!
by サットン (2010-01-23 12:16) 

サットン

ファジーさん

こんなことになっていました!遭遇するまで知りませんでした。
デザインについては阪急自ら紹介しているとおり、あくまでもベースのマルーンを引き立てるデザインにしたとか。
今では先代の社章すら懐かしいですね。
by サットン (2010-01-23 12:21) 

keroro

そうなんだ、そうなんだ。
乗りにいきたーーい。
ステキなデザインですね。
今年、また乗りにいきます!
by keroro (2010-01-23 21:02) 

takechan

金色の帯が目立ちますね。100年間、ご苦労様でした。
by takechan (2010-01-23 21:24) 

サットン

keroroさん

そうなんです!お陰様で100周年。(私が言うことないんですが・・・)
100年間この色でやってます。
3月の新ダイヤから京都線の特急はほとんどがガタンとシートになりますよ。乞うご期待!
by サットン (2010-01-24 11:45) 

サットン

takechanさん

金モール、実物は意外と地味目です。近くで見て気付きました。
チョコレートのパッケージみたいですね。
by サットン (2010-01-24 11:50) 

ドラもん

金モールがおしゃれです。100周年(1世紀)とは風格を感じます。
by ドラもん (2010-02-02 21:12) 

サットン

ドラもんさん

チョコレート色に金モール、美味しそうでしょ♪
関西では京阪も今年が100周年です。
by サットン (2010-02-04 18:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。