SSブログ

近鉄“楽”で訪ねる伊賀鉄道の旅 ~1 [鉄道の旅]

立命館大鉄道研究会50周年記念列車を運転!

昨年創立50周年を迎えた立命館大学鉄道研究会。去る2月25日(土)、記念行事の一環として同OB会とともに近鉄の貸切専用電車“楽”こと20000系を使用した特別列車を運転しました。私もOBの末席を汚す者として参加してきました。

RIMG1338 (500x375).jpg
▲近鉄京都駅に入線した記念号。助士席窓にはヘッドマーク、駅員さんも気になる?

この「50周年記念号」は普段なかなかお目にかかれない“楽”を使用し、京都ー橿原神宮前ー大和八木ー伊賀神戸と進みます。伊賀神戸で伊賀鉄道に乗り換えローカル線の情緒を楽しみ、上野市で車庫見学。帰路は淘汰が進む860系貸切列車で伊賀神戸に戻り再び楽に乗車、上本町でゴールという車両も経路も見所満載の記念列車であります。

RIMG1350 (500x375).jpg
▲階下席側窓にはこんな表示も

当日は事前に申し込んだ現役学生諸君、OB・OGとそのご家族など119名が参加、あいにくの小雨模様の下ではありましたが、いつもとは一味も二味も違うショートトリップを楽しんだのでありました。

RIMG1339 (500x375).jpg
▲ホーム増設工事が進む近鉄京都駅に異彩を放つ楽

私は京阪で丹波橋に向かい、近鉄丹波橋のホームに下りたところで送り込み回送の楽がゆるゆると通過して行くのを目撃、初めて目にする大柄なボディにテンションも上がります。続行する京都行急行で後を追うとなんと上鳥羽口で楽を追い抜きました。京都駅のホームが空くのを待っているのでしょうか。完成間近の増設ホームが稼動すればもっと楽にダイヤが組めるようになるかもしれませんね。

RIMG1341 (500x375).jpg
▲ハイデッカーからの眺め 奥には使用を待つ新ホームが

京都駅に到着するとホームは参加者でごった返しております。ここでわが同期である本誌東京特派員、山口支局長、それに謎の遊牧民と落ち合い乗車証を受け取ります。われわれは訳有って途中上野市までの参加です。
9時前に先程追い抜いた楽が2番線に入線。参加者はもちろん、ホームに居合わせた一般乗客からも視線が集中します。
乗車証に指定された席は3号車34番、デッキから階段を上り席に着きます。京阪特急でお馴染みになっているはずのハイアングルですが、やはり趣が違いますね。

RIMG1359 (250x188).jpgTS3V0992 (250x188).jpg
▲車内で寛ぐオヤジたち 朝から飛ばしております

定刻9:02、慌しく京都を発車。車内は先輩、後輩、懐かしい顔、見覚えあるけどなあ・・・という顔・顔・顔。卒業以来二十余年の時の流れを否応なしに痛感させられます。という感傷に浸る間もなくオヤジたちは朝からアルコール摂取に余念がありません。


◆“楽”の車内を探検

RIMG1351 (500x375).jpg
▲中間車のハイデッカー客室をデッキより

ここで楽の車内を探検してみましょう。
4両編成のうち中間の2両はハイデッカー構造になっており転換式クロスシートが並びます。屋根に回り込むような大型窓からの眺望は抜群です。座席袖にはT-Barと呼ばれる簡易腰掛が収納されています。

RIMG1343 (500x375).jpg
▲階段状になった展望席

両先頭車は2階建構造。階上席の運転席寄り3列12席は展望席と呼ばれ固定式のクロスシートが階段状に配置され超大型のフロントガラス越しに流れ行く景色を満喫することができます。
カラースキームも中間車とは異なります。
連結面寄りにはコーナーソファを配したサロンコーナーも設けられています。

RIMG1349 (500x375).jpg
▲こじんまりした階下席

こちらは階下席の様子。デッキと階上席に続く階段に前後を挟まれたこじんまりとした空間です。秘密基地感覚まんてんですね。ちなみにカラオケに対応できる機器も備えているとか。
角のように突き出た座席取っ手の形状が独特です。

RIMG1353 (250x188).jpgRIMG1352 (250x188).jpg
▲「楽」のロゴとVISTA CARロゴ

漢字の「楽」は莫山先生の作品だそうです。
2階建ということでVISTA CARの一族。そう、近鉄の血統でいうと“楽”は初代「あおぞら号」20100系の血を受け継いでいるのであります。

1990年に登場した楽。バブル真っ盛りの時代を反映し大きな車体に至れり尽くせりの装備が目をひきます。ただ20年余の車齢を感じさせないほど丁寧にメンテナンスされているようです。


◆展望席を満喫する

TS3V0996 (250x188).jpgRIMG1356 (250x188).jpg
▲展望席ではしゃぐオヤジたち 外から見た展望席部分

今日は両先頭車はフリースペースということで後部展望席に移動してみました。ここからの眺めは展望席の名に偽りなし! 流れる風景を存分に楽しめます。構造的には伊豆急のリゾート21にも通じるものがありますが、こちらは高さがある分格段にダイナミックであります。しばらくはここから大和路の車窓を堪能しました。

列車は定期のスジに挟まれてのんびりと進んで行きます。

RIMG1346 (250x188).jpgRIMG1347 (250x188).jpg
▲近鉄ネットワークの要、西大寺駅構内

9:50頃西大寺に到着、構内を抜け橿原線へと進みます。奈良線、京都線、橿原線が十文字に交差する上、西大寺検車区が隣接しているため構内配線は複雑を極めます。輻輳する線路を見ていると、よくぞ間違いなく進路設定できるもんだと感心します。
改修工事中の薬師寺五重塔が車窓をかすめ京奈和自動車道と並行するように南下を続け大和八木を通過、10:18橿原神宮前に到着します。

RIMG1354 (500x375).jpg
▲橿原神宮前で折り返し

ここで折り返しのため13分間の停車。その間を利用して参加者の集合写真を撮影します。


◆八木西口短絡線を乗りつぶす

さて、今回の経路はここ橿原神宮前まで進んだところがミソ。橿原線から大阪線に入るには大和八木北方の新ノ口短絡線を使用すれば良いわけですから。
というわけで今回のハイライト区間を目指して10:31橿原神宮前を出発します。

RIMG1360 (500x375).jpg
▲大和八木駅上本町方でスイッチバック 右手が八木西口短絡線

橿原線を取って返し八木西口駅を過ぎると本線から左に外れます。ここから大阪線の大和八木駅上本町方の間が短絡線で繋がっているんです。八木西口短絡線と通称されるこの線路は現在営業列車の設定はなく今回貴重な乗りつぶしをすることができるわけです。とはいえ簡単に進むわけにはいかず信号待ちを繰り返します。小雨降る中撮り鉄さんが身じろぎもせずビデオを構えております。その我慢強さに脱帽!

RIMG1362 (500x375).jpg
▲伊賀神戸に到着した記念号

大阪線に入ると今までの鈍足ぶりがウソのように快調に走ります。ダイヤに余裕ができたんでしょうか。
車内ではクイズ大会や記念品配布などが行われ終始和やかなムードが流れる中、奈良・三重県境の山間も快調に飛ばし11:23伊賀神戸に到着です。もう少し乗っていたかったと思わせる楽なのでした。

ここからは伊賀鉄道に乗り換え上野市を目指しますが、その様子は次回にお伝えします!


nice!(19)  コメント(20)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

nice! 19

コメント 20

まるたろう

近鉄の貸し切り列車の存在、話では聞いた事があるのですが、
かっこいいですし、楽しそうですね。
そういえば伊賀鉄道も、近鉄時代以来乗っていませんので、
再訪したいです。
by まるたろう (2012-02-29 19:11) 

あおたけ

何年経っても、気の合う仲間たちとの旅は楽しいですよね♪
しかもふつうでは乗る事がない近鉄の貸切電車「楽」に
乗れるとは羨ましいです。
それにしても、窓際に並んだアルコール類がスゴいですね〜(^^;)
by あおたけ (2012-02-29 19:43) 

hanamura

あら、うらやましい!自称:飲み鉄です。
わ~い!飲み鉄万歳!万歳!万歳!
by hanamura (2012-02-29 20:33) 

やまびこ3

これは楽しそうな旅ですねえ。
同じ趣味を持つ人たちと世代を超えて楽しまれたことでしょう。
それに普段は乗れない電車にも乗れて羨ましい限りです。
by やまびこ3 (2012-02-29 21:52) 

ドラもん

とても楽しそうな旅ですね。朝からのアルコール摂取、『楽』な特別車両に気分が高揚するのも良く分かります(^^)
by ドラもん (2012-03-01 09:04) 

Lionbass

いいですね!
「近鉄の二階建て特急」は大昔に絵本か図鑑で見て以来、ずっと「あこがれの存在」でしたが、数年前、中年のおっさんとしてようやく乗る機会がありました。(笑)
by Lionbass (2012-03-01 09:47) 

サットン

まるたろうさん

私にとってもこの楽は幻の存在でした。この日が初対面、初乗車でした。全車ダブルデッカー、ハイデッカーの4両編成は迫力まんてんでした!
伊賀鉄道も私としては初めての訪問となりました。初物尽くしの楽しいショートトリップでしたよ♪
by サットン (2012-03-01 10:54) 

サットン

あおたけさん

髪の毛や体型は時の流れの残酷さを物語っていましたが、中身はというと時間が止まっているような連中です。ま、それが楽しいんですけど。
今回、楽を使用とのことで日頃不義理をしているOB行事にのこのこ出かけて行きました。
ホントに朝っぱらから酒、酒、酒。罰当たりなことです・・・・。

by サットン (2012-03-01 11:02) 

サットン

hanamuraさん

本当にアル中状態です!この連中・・・・。
わざわざ遠方から駆けつけて酒浸りですわ。
by サットン (2012-03-01 11:06) 

サットン

やまびこ3さん

学生時代なんてついこの間って思っていたら現役諸君はうちの子と同年代なんですね。な~んか複雑な気分です。
普段乗れない車両で普段通れない線路を行く。貸切列車ならではのお楽しみを満喫できた一日でした。
by サットン (2012-03-01 11:13) 

サットン

ドラもんさん

気の置けない仲間と好きな電車に乗って・・・テンション上がるのは無理もないんですけど。歳とともに酒量が増えているようで気がかりではあります。
でも、久し振りに楽しい一日だったのでヨシとしましょう。
by サットン (2012-03-01 11:18) 

サットン

Lionbassさん

今でこそあちこちに登場している2階建ですが、やっぱり元祖近鉄は一味違います! VISTA CARなんてネーミングも秀逸だと思います。
いい歳して電車ではしゃぎまわった1日でした♪
by サットン (2012-03-01 11:23) 

あさひ

楽って二十年以上なんですね。
でも小奇麗にしてますよね。
ああ、乗ってみたいです!!
先頭の展望席でかぶりつき!!
by あさひ (2012-03-01 12:16) 

うたに

20000系"楽"の団臨いいなぁ~。
近鉄特急は名古屋⇔鳥羽や鳥羽→京都で何度か乗ったことがあるのですが、いつも12200系でした。。
by うたに (2012-03-01 12:50) 

サットン

あさひさん

乗りましたよ、楽♪
調べてみたらデビューから20年以上も経過してるんですね。
驚きました。
展望席はご機嫌でしたよ。チャンスがあれば是非ご乗車を!
by サットン (2012-03-01 18:16) 

サットン

うたにさん

思いがけず楽に乗れてラッキーでした。
思えば私も12200系にはよく当りました。一時代の標準モデルなんで仕方ないんでしょうけど最近は経年劣化も目立ち始めてますね。近鉄は多くの特急車両を抱えているので当り外れが激しいって言うのが難点でしょうか。
by サットン (2012-03-01 18:26) 

Cedar

なんとも羨ましい貸切ですね。うちの大学鉄研もこういうのやってくれないかな?
by Cedar (2012-03-02 00:00) 

てんぽく

「楽」うらやましいです。
一回は乗ってみたい車両ですからね。
近鉄のツアーに申し込まないと乗れないからなぁ。
いーなー。
伊賀鉄道は、この前運転体験していましたよね。
うちの身近にもないかなぁ。
by てんぽく (2012-03-02 02:32) 

サットン

Cedarさん

ホント楽しかったですよ♪
記念列車は今回が初めてではなく節目ごとに運転していたようです。
後輩諸君を焚きつけて見られてはいかがでしょうか。
by サットン (2012-03-02 16:42) 

サットン

てんぽくさん

今まで手の届かない車両だった楽ですが、今回思いがけず乗車できました。スイッチバックを繰り返すルートも含めてご機嫌でした。
伊賀鉄道は初めての訪問になりましたが、なかなか渋いムードでしたよ。てんぽくさん縁の地ですよね?
by サットン (2012-03-02 16:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1