SSブログ

ローカル路線バス乗り継ぎの旅聖地巡礼 ④三条京阪前 [バスの旅]

聖地の中の聖地、三条京阪に立つ

テレビ東京の超人気番組(?)「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」ゆかりのスポットを訪ね歩くという暇人企画「聖地巡礼」、今回は猛暑の中、よりにもよって京都は三条京阪にやって来ました。
東海道五十三次の終着点として知られる地でありますが、バス旅においても非常に重要な役割を果たしております。この番組、今夜放送の「松阪ー松本編」で第12弾を迎えますが、第2弾(東京・日本橋~京都)でゴール地点に、第4弾(京都~宮島)、第8弾(京都~出雲)ではスタート地点に指定されているのであります。
※第2弾では滋賀県河瀬駅前でギブアップ、到達できず。

RIMG0093 (500x375).jpg
▲三条大橋 鴨川沿いを行く京阪電車の姿今はなく

三条京阪・・・京阪電車の三条駅前ということで普通なら京阪三条と呼ばれるところですが、なぜかひっくり返して三条京阪が定着しております。このような逆転現象は関西では大阪・野田阪神でも見られます。

今や地下駅となったその三条駅から灼熱の地上に這い出るとすぐそばには鴨川を跨ぐ三条大橋が。現在のものは昭和25年に架け替えられたものだそうですが、欄干などはそれらしくデザインされております。鴨川を西に渡ると「東海道中膝栗毛」の主人公、弥次さん、喜多さんの像があったりします。
そして、この場所は第8弾の番組オープニングが撮影されたスポット。マドンナは川上麻衣子でした。妖艶ですねえ。オヤジ殺し!

毎度真夏の京都に来ると暑さに喘ぐように歩く西洋人の肥満したオバチャンの地獄のような形相がそこここで見られ哀れを誘います。かく言う私も川に飛び込みたくなる暑さであります。

RIMG0095 (500x375).jpg
▲旧三条駅跡地はレストラン街に

地上駅時代の敷地は今では「KYOEN」と呼ばれるレストラン街に変身しております。中庭を囲むように平屋建て(一部2階建て)の店舗が並んでいますが、駅直結の一等地にしては贅沢な土地使い。さすが京都!って感じです。
ちなみに上の写真は三条通り側から南の方を見たところ。昔なら京津線の電車に轢き殺されるような位置ですな。
このすぐ横に高山彦九郎土下座、いや御所遥拝の像が鎮座しております。駅前のレイアウトが変わったせいかすっかり目立たなくなりました。

RIMG0094 (281x375).jpg
▲市バス4番のりば

さて、話はバス旅に戻ります。
前述したように番組には過去3度絡む三条京阪も一番スポットを浴びたのは第8弾でしょう。出雲を目指す一行は「それでは、まず京都駅に行きましょう」との太川陽介の号令一下、ここ4番のりばからJR京都駅へと向かうのでありました。なんの迷いもなく「まず、京都駅」っていうところに仕込みの匂いを感じてしまいますが。
そうそう、バス停は「三条京阪前」となりますね。

RIMG0096 (500x375).jpg
▲バス旅一行と同じく5系統で京都駅へ

三条京阪から京都駅へと向かう市バス路線は意外にも1路線だけでした。他には京都バスか川を渡って河原町三条からってことになります。
その唯一の京都駅行きが5系統、なんと整理券系統であります。洛北岩倉と京都駅を結ぶ長距離路線だからなのでしょう。もちろん市バスの大部分は220円の均一路線であります。余談ながら方向幕の系統表示が白は整理券系統、青は均一系統、オレンジは循環系統と色分けされております。
一行が乗り込んだ5系統、実は「番組開始以来通算201本目のバスです」と太川リーダーが興奮気味に語っていたのが思い出されます。

私も一行の足跡を辿るように5系統に乗車します。四条河原町、四条烏丸とターミナルを経由し、最後は烏丸通を一気に南下して京都駅に着きました。
そして、この後さらに一行の後を追うべく京阪京都交通のバスに乗ったのでありました。 >>>こちらに続く。

第4弾(三条京阪~宮島)は枚方市駅前に続きます。 >>>こちら
nice!(18)  コメント(8)  トラックバック(2) 

nice! 18

コメント 8

のり

三条周辺、激変しましたね。電車が走っていたころの面影を殆ど見つけることが出来ません。
鴨川縁の京阪、本当に絵になる風景でした。電車が走っていないのが当たり前の風景になってきたようですが、私の脳裏にはまだ3000系京阪特急が走っております。
by のり (2012-09-01 22:37) 

Cedar

三条京阪のあたり・・・こういうことになっているのですね。

のり様も書いていらっしゃるように絵になる鴨川縁の京阪、加えて「日本で一番好きな電車」だった京津線の急行260、各停80が出入りしていた頃は一日いても飽きない駅でした。


by Cedar (2012-09-02 09:20) 

サットン

のりさん

今回、あらためて三条駅周辺を見渡してみましたが、かつての光景を重ね合わせることは至難でした。学生時代数え切れないほど目にした景色なのに。
鴨川沿いを大阪へ向かう京阪特急の姿と独特の車内放送は鮮明に記憶しているんですが。
by サットン (2012-09-02 11:58) 

サットン

Cedarさん

三条駅、こういうことになっております。地下駅の上は栄えないといわれますが、確かに旧駅時代の方が活気があったように思います。
学生時代の夏休み、山科のバイト先に行くのに毎日三条で本線と京津線を乗り継いでいましたが、平面移動だけで済む便利な駅でした。それが今は・・・・。恐ろしく不便な駅になってしまいました。
by サットン (2012-09-02 12:07) 

プント

「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」
昨日観ました~
広島に居た時はテレビ東京系のローカル局が無かったため、
宮島に行く第4弾を観れなかったのです。。
もっと早くこの番組を知りたかったなあ。。
by プント (2012-09-02 19:04) 

サットン

プントさん

ご覧になりましたか!さすが超人気番組ですね。
テレ東系のネットワークって東名阪の他は北海道、福岡、岡山・香川ぐらいしかないですもんね。
バックナンバーはBSジャパンでの再放送が狙い目です。チバテレはどうかなあと思ったらテレ東との関係は弱いようですね。
by サットン (2012-09-02 22:58) 

あおたけ

KTR編にプロローグがあったのですね〜(^^)
関東人からして、薄緑色の市営バスを見ると、
ああ京都に来たな〜って気分になります。

松坂〜松本編、土曜は出かけていたので、昨日録画で見ました。
鉄道では簡単に行けるところをバスや徒歩ではとても苦労されるのですね。
文句をいいながらも何キロも歩く蛭子さん、他の番組に出ている時よりも
頼もしく見えます(^^)
by あおたけ (2012-09-04 17:25) 

サットン

あおたけさん

大阪人から見ても京都市バスのカラーは強烈な個性を感じます。若い頃は「なにもバスまで線香色にせんでもええやろ」って思っていましたけどね。
バス旅12弾ご覧になったんですね♪
中央西線沿いの乗り継ぎ旅は案の定難航してましたね。自主運行バスは登場するわ、雨に降られるわ。
蛭子さん、「この番組終ったら、仕事なくなるよ」って言ってましたもんね。靴はザンネンなことになってましたけど。
by サットン (2012-09-04 19:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。