SSブログ

阪神電車ア・ラ・カルト [鉄道の旅]

1デイパスで阪神電車と遊ぶ

やはり、阪神ネタが続いております。なにぶんにも数年ぶりに訪れた阪神電車、少々舞い上がっております。今しばらくご辛抱願います。
今日は梅田から三宮に向かいつつ、気になった光景をまとめてみました。

RIMG0716 (500x375).jpg
▲阪神・阪急に乗るならコレ!

今回の乗り歩きで使用したのがこの「阪急・阪神1デイパス」。阪急・阪神の全線に加え、神戸高速も乗り放題で1200円! コイツを使わない手はないでしょう。

RIMG0668 (500x375).jpg
▲ジェットカーで出発

阪神百貨店本店の改築に併せて改修されることが発表された阪神梅田駅をしばらくうろうろした後、各駅停車で出発。伝統のジェットカーでした。この編成はシートも昔ながらのエンジ色のモケットでした。阪急との統合の影響か、ほとんどの車両がモスグリーンのシートモケットに張替えられた今ではかなりレアな存在かと。

RIMG0676 (500x375).jpg
▲直通特急山陽5000系

最初に降りたのは2駅目の野田。ここでしばらく阪神ウオッチング。2日前に山陽電車で踏切事故が発生しており、初発から平常ダイヤに戻ったのはこの日が初日。各駅改札口や発車標にはお詫びの言葉が。

RIMG0691 (500x375).jpg
▲西へ東へ拡大する阪神ネットワーク(尼崎)

阪神線内でもすっかりお馴染みになった「奈良」の表示ですが、さらには名古屋・伊勢志摩の文字も。「ミニ大手」と呼ばれる阪神ですが、他人のふんどしで勢力急拡大中であります。近鉄特急の阪神乗り入れ対応工事も秘かに進められているとか。

RIMG0692 (500x375).jpg
▲最新版赤胴車(?) (出屋敷)

淀川、大物、尼崎と進み出屋敷駅神戸寄りの直線でちょっと撮り鉄。
近鉄乗り入れ対応で急行系最新の1000系が猛スピードで通過。この列車は特急梅田行き。これでも赤胴車っていうんでしょうかねえ? スズメバチに見えて仕方ないんですが。


◆甲子園駅

RIMG0708 (500x375).jpg
▲工事が始まった甲子園駅

大規模な改修工事が始まった甲子園駅で下車。駅前広場には機材などが搬入されてごった返しておりました。
それにしても阪神沿線最大の集客装置の玄関口にしてはなんとも貧相な佇まいですね。

RIMG0709 (500x375).jpg
▲改札口にはフラップ式発車標

改札口には古めかしいフラップ式の発車標が。その上には改修後の予想図が掲げられております。中央には白球をイメージした大屋根が設けられる他、上り降車用ホームを廃止し、その分上下ホーム、下り降車用ホームを拡張するとのこと。でも、完成は平成28年度と気の長い話です。

RIMG0712 (500x375).jpg
▲ホーム上のミスマッチ

プラットホームもずいぶん古めかしい。フルカラーLEDの発車標とのコントラストがキツイです。よくぞこの設備でピーク時10万人/日ともいわれる乗降客を捌いているもんだと感心します。


◆西宮駅

RIMG0715 (500x375).jpg
▲駅名標

続いては立派な高架駅西宮へ。ホームがすっぽり覆われた今風の駅ですね。甲子園駅と違ってスペースにも余裕があります。駅名標も情報集約タイプの自立式ですっきり。

RIMG0713 (500x375).jpg
▲ホームの発車標

この駅で特に目に付いたのが独特の発車標。表示部分が一マスごとに区切られております。コントラストも弱く全体的に判読し辛いのが難点です。

RIMG0714 (500x375).jpg
▲改札口

改札口周辺もゆったり。地上駅時代とは雲泥の差です。
ホームと同一仕様の発車標は表示内容が多い分だけさらに見辛くなっております。もうちょっとメリハリのあるデザインにできなかったもんかと。


◆走る震災記念碑

RIMG0718 (500x374).jpg
▲この顔でこの色は1両だけ


RIMG0717 (500x375).jpg
▲3両目と4両目の連結部

8000系のタイプ分類でも触れましたが、1本だけ存在するタイプⅠです。阪神大震災で相方を失ったもの同士を連結して組成されております。大阪寄りと神戸寄りでは顔も違えば、側面の形態も違います。阪神電鉄は震災で多くの車両を失っており、この他にも多数の編成組み換えが行われました。よくぞ立ち直ったもんだと今でも思います。

この後、面目を一新した三宮駅へと向かいます。


nice!(28)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 28

コメント 8

まるたろう

甲子園駅のホームも、乗り降りの度に狭くて危なっかしいと感じる
のですが、これでよく、特に試合がある時にホームで事故が起こらない
ものだと、いつも感心してしまいますね。
by まるたろう (2013-02-23 21:28) 

Cedar

山陽直特の先頭連結器が右ペコなのが萌えます~スミマセン個人的な話題でした。
by Cedar (2013-02-23 22:05) 

やまびこ3

阪急・阪神の全線に加え、神戸高速も乗り放題で1200円とはお値打ちですね。1000系みたいな昆虫系最近増えていますね。
by やまびこ3 (2013-02-24 21:21) 

うたに

ホントだ。甲子園駅は地味ですね。。
フラップ式の発車標は見やすくて良いのですが、機械的な部分が多いのでどんどん無くなっていくでしょうね。
by うたに (2013-02-25 17:43) 

サットン

まるたろうさん

ホンマにこの貧弱な駅で、押し寄せる野球観戦客をよく捌いていたもんですね!!
やっと改良工事が始まったようですが、完成が平成28年とは。公費助成の関係もあるのでしょうがあまりにノンビリしていますね。
by サットン (2013-02-28 16:48) 

サットン

Cedarさん

なるほど右ペコ状態ですね!
今流にいうとテヘペロってとこでしょうか。
by サットン (2013-02-28 16:56) 

サットン

やまびこ3さん

このチケット、阪急と阪神の合流、さらには神戸高速の阪急阪神グループ入りとこのところの関西私鉄の動きを反映しているように思います。
阪急沿線の実家から出撃したのでお得感もひとしおでした♪
by サットン (2013-02-28 17:11) 

サットン

うたにさん

甲子園駅、地味でしょう。タイガースの選手の年俸から少し回せば良かったのに、と思ってしまいます。
フラップ式は私も好きですが、ここまで古めかしいと…。

by サットン (2013-02-28 17:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。