SSブログ

リッチモンドホテル秋田駅前宿泊記 [宿泊記(東日本)]

顧客満足度ナンバー1の実力を体感

決死の覚悟で出発した「日本海縦貫線の旅」(>>こちら)からまる1年、その時の宿泊記をまだ公開しておりませんでしたのでそろそろ書いていこうと思います。第1弾は2日目の宿となった「リッチモンドホテル秋田駅前」を取り上げます。

RIMG0493 (500x332).jpg
▲顧客満足度ナンバー1のブランド

◆リッチモンドホテルとダイワロイネットホテル

リッチモンドホテルはファミリーレストランをチェーン展開するロイヤルホールディングス㈱を母体とするホテルチェーンです。元々は大和ハウス㈱と共同出資でロイネットホテルを運営していましたが、後に大和ハウス=ダイワロイネットホテル、ロイヤルHD=リッチモンドホテルとしてそれぞれにチェーン展開を図ることになったようです。そうした経緯を物語るように客室の造りは両者に多くの共通点が見られます。

◆7年連続CSナンバー1

リッチモンドホテルはカテゴリーとしてはアッパークラスのビジネスホテルということになります。料金は少々高めながら客室はスタンダードなビジネスホテルよりも広さ、質ともにワンランク上をいくホテルチェーンです。
そのクオリティーの高さは毎年J.D.パワーが実施するホテル満足度調査で7年連続(~2012年)第1位(¥9000~¥15000部門)を獲得していることからも窺えます。他にも日本最大級の顧客満足度調査であるJCSIのビジネスホテル部門第1位(2013年)を獲得しております。

※J.D.パワー WEBサイト >>>こちら
※JCSI WEBサイト >>>こちら

RIMG0494 (267x400).jpg
▲外観はいたってシンプル

◆このホテルを選んだ理由

秋田市内の宿泊料金の相場は比較的低いので、泊るならシティホテルでと思っておりました。最近改装を済ませたらしい秋田キャッスルホテルか駅に一番近いホテルメトロポリタンか・・・・。ところが秋の紅葉シーズンに学会などが重なっているらしく市内のホテルの予約は堅調で何れもシングルは満室。ターゲットを広げていくとリッチモンドに空きが出た様子。料金は少々高いかなと思いましたが、前述のような評判を実際に試してみることにしました。前日にじゃらんネットから予約を入れました。

[宿泊データ] 宿泊日:平成24年10月16日(火)から1泊 予約経路:じゃらんネット プラン名:シンプル素泊まりプラン 料金:¥8000(室料、税・サ込み)

◆造り込まれた客室に感心

さて、当日。日も暮れた18時前、約20年ぶりの秋田駅に下り立ち少々不安を感じながらスマホの地図を頭に入れてホテルを目指します。公称徒歩4分とのことですが、脚が故障している私は途中バスロータリーに阻まれたりしながら約10分ほどで辿り着きました。明るくシンプルなロビーに迎えられチェックインです。フロントには女性クラークが2名。リッチモンドは初めてであるか?と問われます。そうである旨答えると丁寧に礼を申し述べられ、滞在中の注意事項などの説明を受けカードキーを受け取り、このカードをチェックインマシンに挿入し精算を済ませるよう指示されます。言われたとおりにフロント横のATM風のマシンで支払を完了、アサインされた2階の客室へ向かいます。

RIMG0480 (500x319).jpg
▲シングルルーム

CSナンバー1のふれ込みに期待を膨らませドアを開けます。第一印象は広い! 18平米とのことなので一般的なビジネスホテルのシングルに比べ約5割広いことになります。そして、明るい! 照明をフルに点灯すると薄い茶系のインテリアも相まって非常に明るい。ちょっと落ち着かないくらいです。そこに幅154cmのセミダブルベッドがでーんと置かれて一面真っ白なデュベが更に明るさを強調しているようです。

RIMG0481 (250x167).jpg
▲小さいながらもソファセットが

窓際にはリッチモンドが売り物にしているワイドサイズのライティングデスクと掛け心地の良さそうなハイバックタイプのデスクチェアが設えられており使い勝手が良さそうです。加えて小さいながらもソファとテーブルのセットも用意されております。かねてよりの持論で20平米以下の客室ではデスクチェアをグレードアップしてスペースを取るソファセットは撤去すべしと主張しておりましたが、ここのソファは居心地が良かったです。今回は夕食を駅弁の持ち込みで済ませたわけですが、やはりデスクで食べるよりはソファで食べたいですね。持論撤回です。

RIMG0488 (500x333).jpg
▲ワイドサイズのデスクはリッチモンドのセールスポイント

この他、ベッドサイドに用意された携帯充電用アダプターやインスタントコーヒーのサービスなど痒いところに手が届く小技も光ります。利用者目線に立った客室造りを感じました。

RIMG0483 (250x167).jpgRIMG0489 (200x300).jpg
▲ヘッドボードの携帯充電キットとコーヒーのサービス

続いてバスルームを覗いてみましょう。こちらもシングルルームとは思えないほどゆったりしています。バスタブのサイズも大きく身長177cmの私も窮屈な思いをせずゆっくりと疲れを取ることができました。シャワーの水圧も十分でした。
そしてバスルームのインテリアにも一工夫が。通常ビジネスホテルのバスルームというと白一色が当たり前ですが、ここは正面のみ細かな横縞模様があしらわれておりメリハリの効いたデザインに好感を持てます。

RIMG0484 (267x400).jpg
▲バスルームもゆったりサイズ

シャンプー、ボディソープもディスペンサーではなくボトル式です。アメニティ類は歯磨きセット、髭剃り、綿棒、ヘアブラシと一通り揃っており、何れも黒で統一されたスタイリッシュなデザインです。

RIMG0485 (250x167).jpg
▲充実したバスアメニティ

というわけで今回の宿泊はたいへん満足のいくものでした。各種顧客満足調査の結果を裏付けることともなりました。最近リッチモンド同様シティホテル並みの宿泊設備に特化した日経トレンディいうところの「新型ビジネスホテル」が人気を集めているのもわかりますね。今後、低価格を追求したバジェットホテルとの2極分化が一層進むのではないでしょうか。その結果淘汰されるのは旧来のビジネスホテルと老舗という名の老朽化したシティホテルじゃないかと思います。

さて、少し気になるのが¥8000という価格です。私は十分価値があると感じましたが、出張宿泊費が限られたビジネスマンにはちょっと微妙な線かもしれません。あなたなら出張時に¥8000払えますか?
nice!(29)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 29

コメント 18

やまびこ3

たまたま、秋田のリッチモンドホテルとダイワロイネットに宿泊したことがありました。何となく似たような内装だと思っておりましたが、こういう背景があったのですね。清潔感のある室内はいずれも気持ちが良かったです。
by やまびこ3 (2013-10-23 23:03) 

まるたろう

リッチモンドホテル、泊まった事はありませんが、なかなかよさそう
ですね。遠征の際には、チェックしたいと思います。
by まるたろう (2013-10-24 10:08) 

ミスター仙台

私は山形で泊まったことがありました。
確かに浴室は綺麗で、アメニティも同じような感じでした。
内装も同じですね。
by ミスター仙台 (2013-10-24 11:36) 

サットン

やまびこ3さん

秋田にはリッチモンド、ロイネット双方があるんですね。調べてみると各地で兄弟チェーンが激突しているようです。
看板は変っても、大型デスク、ソファセットなど共通点が随所に見られるのは面白いです。今後徐々に両者の独自色が出て来るんでしょうね。
by サットン (2013-10-24 18:15) 

サットン

まるたろうさん

私も今回が初めてでしたが、評判どおりなかなか快適な宿泊でしたよ。
ちょっと値段は張りますが、お試しになる価値はあるかなと思います。
by サットン (2013-10-24 18:20) 

サットン

ミスター仙台さん

チェーンホテルって何処で泊っても同じ印象なんですよね。よくいえば均質なサービスを受けられるってことになりますが、その反面味気がないようにも思います。何時もホテル選びで悩む点です。
by サットン (2013-10-24 18:25) 

yogawa隼

内装がダイワロイネットと同じですね。
宮崎市のリッチモンドに予約した時、大和ハウス工業の優待券が使用可能かどうか確認したところ、使えないとのことでした。

by yogawa隼 (2013-10-25 12:18) 

サットン

yogawa隼さん

客室の様子は本当にリッチモンド、ロイネットともにそっくりですね。
両社が袂を分かつにはそれなりの事情があったんでしょうが、しわ寄せが
利用者に来るようなことは勘弁して欲しいもんです。
by サットン (2013-10-26 10:46) 

suzuran6

東京・名古屋・大阪などとは違い、中途半端(秋田の方けっしてけなしているのではありません)な都市のホテルは価格・サービス共に微妙なんです。
こう言う新しい所が起爆剤となり、ホテルのレベルアップ&価格の適正化が行われると嬉しいです。
札幌辺りの価格の超季節変動も、日常的に出張でホテルを使う者としてはこまりますよね。
快適料金に+¥1,000 私は払います。
by suzuran6 (2013-10-26 15:53) 

サットン

suzuran6さん

確かに町によっては需給バランスの関係か宿泊料金に疑問符が付くことはありますよね。競合のない小都市のシケたビジネスホテルが妙に強気な料金設定になっていたり。
それでも最近では新興チェーンの展開で概ね県庁所在都市クラスでは適正化が進んでいるように感じます。
リッチモンドクラスは飛行機でいうとスーパーシートっていう存在になるかも知れませんね。
by サットン (2013-10-26 19:03) 

Cedar

あー!出張したい!ってのが今の私です。
知らない街で1人なんて、10年前は2週間に一度は出張してたのに。

by Cedar (2013-10-26 22:31) 

Kyo-to

こんばんは。
リッチモンドは山形駅前のを利用したことがあります。
そうそう、確かにこんな感じで洗練されて心地良いお部屋でした。
早期予約だったか何かのキャンペーン期間だったか、
割安に泊まれてさらにイイ印象だった覚えも。

ただ、こういう時に限って山形の友人(子供ができてから泊めてくれなくなった・笑)と
外で旧交を交わして夜が更け、存分にホテルライフを満喫できなかったのが心残りです(泣)。
ただ、ホントにリッチモンドは僕のデンシャ旅駅前投宿ホテルランキングでも
一、二位を争う好印象ホテルです。
by Kyo-to (2013-10-27 03:04) 

サットン

Cedarさん

サラリーマン時代も出張というとせいぜい日帰りだったので昔から
出張族といわれる人たちを羨望の眼で見ておりました。
でも珍しく1週間の四国出張の際には流石に疲れましたねえ。
by サットン (2013-10-27 11:02) 

サットン

Kyo-toさん

リッチモンドは乗りつぶしの宿としてはちょっと贅沢かなって感じですが、値段に見合った居心地の良いホテルですね。ワタシ的感覚では、チェックインした瞬間、早く朝にならないかなあと思うホテル=×。チェックアウトしたくないなあと思うホテル=◎。今回はもちろん後者でした。

私の山形のホテルの想い出というと、学生時代なぜか山形大学の鉄道研究会と交流があって酔っ払って夜中にチェックインしたワシントンホテルですねえ。
by サットン (2013-10-27 11:34) 

硬券屋

ほ~なかなか良いんですね。名前は知ってましたが。今度宿泊してみますね。マイルとかポイント制度はどうなってるのかが気になるところです。出張で足が出た時はこういうところで調整です。
by 硬券屋 (2013-10-27 20:39) 

サットン

硬券屋さん

リッチモンドは客室に限っては下手なシティホテルより快適だと思います。コスパは抜群じゃないでしょうか。
それにしても、このクラスで出張旅費の調整とは! 流石エグゼクティブは違いますね。たまにはご愛用のAホテルから浮気されてはいかがでしょうか。
by サットン (2013-10-28 12:41) 

硬券屋

浮気ですかぁ・・・良いかも!地方都市なら浮気は温泉になるかもです。調整といっても差額の現金が懐に入る程、世の中甘くなくせめてマイル・ポイントで多少良い思いができればという程度の行商人です。 そういえば某市のAホテルのウエルカムデザート3品は絶品でした。同じAホテルでも他はミネラルウォーター程度です。可愛いもんです。ハイ(^^; ところで、ホテルの食品偽装が次々に発覚してますが、我々の古巣は大丈夫でしょうか?他人事ながら心配です。
by 硬券屋 (2013-10-28 18:33) 

サットン

硬券屋さん

重ねてのコメントありがとうございます。
しっかりマイルを貯めておられるご様子うらやましい限りです。ウェルカムデザートの情報、是非実名で書いていただければと。美味しい情報は共有したいものです。
メニューの件、ずいぶん盛り上がってるようですね。私が違和感をおぼえるのは事件の発端になったプリンスホテルのことがあまり報じられていない点です。プリンスの妖力未だに健在なんでしょうか。関東ではいかがですか。

by サットン (2013-10-29 14:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0