SSブログ
ホテル(その他) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

プリンスホテルの真意は? [ホテル(その他)]

なんか妙だぞ・・・・

ホテル屋にとってはたいへん残念な事件が起こってしまった。
日教組の教研集会を受注していながら突然使用拒否に出たグランドプリンスホテル新高輪(旧新高輪プリンスホテル)が連日マスコミのバッシングを受けている。
新聞等での報道によると、日教組とホテルの間で会場使用契約が結ばれたのが昨年5月。ところが、11月になってホテル側から一方的に契約破棄の通告があり日教組は会場使用の仮処分を東京地裁に申請、地裁は日教組の主張を認めホテル側に会場を使用させるよう命令。これに対してホテル側は東京高裁に抗告したが、棄却される。
ホテルは「抗議行動でホテル周辺が騒然となり、入試時期にも当たっている近隣の学校にも迷惑が及ぶ」として命令を無視してあくまで会場使用を認めなかった。

なんか妙である。日教組の教研集会に右翼が押し寄せるのは誰もが知っていることであり、日教組からの申し込みがあった時点で十分予測されたはずである。日教組が使用者名、使用目的などを偽って申し込んだのなら別であるが。なのになぜ11月になって急遽そのことを理由に契約破棄に出たのだろうか?しかも裁判所からの二度にわたる命令を無視してまで。
ホテル側は今回の事件で大幅なイメージダウンを招き、企業倫理まで問われるであろう。これほどのリスクを冒してまで頑なに拒否し続ける理由が見当たらないのである。


昨年4月に全国紙各紙に掲載された新生プリンスの広告。
「なぜ、プリンスホテルは、変わらなくては、いけないのか」
という自らへの問いかけで始まる。

プリンスホテルというと西武の総帥堤一族が、戦後旧華族の屋敷跡などの土地を買い漁り都心に次々と展開したことで知られる他、一部政治家との密接な関係でも有名である。ところが、堤義明氏が失脚したのを機に新たなCI戦略を策定、昨年4月に「新生プリンス」を謳い再スタートを切ったはずである。このような事件が発生すると「やっぱり変わっていないのか」との印象を抱かざるを得ない。特定の人物、団体からの圧力が加わったのではないかとの疑念を断ち切れないのだ。

私はホテルは都市に不可欠な公器だと考えている。都市インフラの一つだと言っても良い。それだけ高度な公共性をおびているのである。にも関わらず今回のような不可解な事件が発生し非常に残念である。プリンスに限ったことではない。ホテル経営者自身が高度な公共性を認識できていないのだ。いつまでも水商売感覚でいる以上類似の事件が今後も再発する惧れは拭えないし、ホテル業の産業界における地位も向上しないだろう。ホテル経営者は本件を他山の石とせず自らの事業の公共性をしっかりと認識してもらいたい。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

堂島1丁目プロジェクトのホテル着工 [ホテル(その他)]

久し振りに本業のホテルネタを一つ

数年前から看板だけは立っていた。

大阪市内は四ツ橋筋沿い、ジュンク堂書店大阪本店が入る「アバンザ堂島」の南隣で”堂島1丁目プロジェクト”と呼ばれる都市開発事業が動き始めた。この土地には数年前から「エルセラーン化粧品ホテル建設予定地」の看板が出ていたが、実際には駐車場として使用されていた。
ところが、先日この前を通りかかると駐車場は閉鎖され、「建築計画のおしらせ」が掲示されていた。それによると敷地内には四ツ橋筋に面してホテル棟が建ち東側に隣接してオフィス棟を配する計画となっている。ホテルは地上15階建て(82.1m)、オフィスは地上12階(55.9m)となるらしい。完成はいずれも平成22年2月を予定している。

綴じ込み付録


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

朝比奈隆展を観に [ホテル(その他)]


▲会場のリーガロイヤルギャラリー

大阪・中之島のリーガロイヤルホテルで大阪フィル創立60周年事業の一環として「永遠のマエストロ朝比奈隆展」と題するイベントがあると聞き、早速初日に出かけて来ました。

綴じ込み付録


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

阪急が新大阪にホテル建設 [ホテル(その他)]


▲remm日比谷のパンフレット

今朝の新聞報道によると阪急が新大阪駅前に建設する阪急新大阪ビルに阪急ホテルマネジメントが運営するホテルが入居するという。
場所はJR東海が進めている新大阪駅拡張現場の北側正面に建設される新大阪阪急ビル内となり18階建てのうち13階以上を使用する。
ホテル名は「remm新大阪」となる見込み。ちなみにremmとは去る11月7日に第1号店がオープンしたばかりの宿泊特化形ホテルである。特に快適な眠りの提供をコンセプトに掲げベッドは特製のものを導入。浴室はバスタブを廃止し、レインシャワーなど高機能シャワーブースを備える。
客室数は300室、開業予定は平成23年の予定。


nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

日経トレンディ ホテル格付を斬る! [ホテル(その他)]

日経 TRENDY (トレンディ) 2007年 12月号 [雑誌]  

 

 

 

昨日の続きです。

ざっと目を通したところだが、はっきり言って企画、取材に雑なところが散見される。
まず、都市ごとのホテル選定に取りこぼしが目立つ。どのホテルをノミネートするかはこの企画の最も基礎になる部分であろう。
例えば東京ではプリンスホテルのフラッグシップ「ザ・プリンス東京パークタワー」、「パレスホテル」がそうだ。他にも「名古屋観光ホテル」が抜けている。名古屋のホテルを語るには不可欠な地元系の代表格であるにもかかわらず。大きな失策だと思われる。京都のグランドプリンスホテル京都、リーガロイヤルホテル京都、神戸の代表格ポートピアホテルなど絶対に落してはならないホテルがノミネートされていない。どういう理由によるものだろう?ひょっとして予約が取れなかったとか。
この企画がホテルの営業上少なからぬ影響を及ぼすことを考えると適当なお手軽取材で片付けられてはホテル屋はたまらない。

綴じ込み付録


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

日経トレンディがホテルを格付 [ホテル(その他)]

 
日経 TRENDY (トレンディ) 2007年 12月号 [雑誌]

日経 TRENDY (トレンディ) 2007年 12月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日経ホーム出版社
  • 発売日: 2007/11/02
  • メディア: 雑誌

今日から11月ということでネタを探しながら家路についた。本屋に寄るとあったあった。日経トレンディお得意のホテル特集。
従来、泊まって調べたホテルランキングとして不定期に掲載されていた日経トレンディの名物特集だが今年は少々趣を変えて登場した。ランキング=各都市ごとのホテルを順位付けしていたものを今回は「格付け」に改めている。A+からCまでの8段階で評価している。ムーディーズやS&Pじゃあるまいに。

しかし、従来よりも大きく改善された点として評価項目がソフト面に限られていること。以前のものは調査対象ホテルの最も標準的なツインのハード面をかなり重視していたので1泊2万円台のホテルも6万円台のホテルも同一に評価されコストパフォーマンスが全く無視されていたという決定的な欠陥があった。今回の評価方法ではそのような不公平は原則排除されている。
まだ、詳細には読んでいないが、相変わらず外資系に民族系がことごとく惨敗している状況が続いているようだ。
大阪ナンバー1は堂島ホテルか・・・・・・

それにしても最近ホテル特集が多いなあ。先週号の「週刊ダイヤモンド」、「日経ビジネス」もホテルネタだった。ホテル屋、なかでも広報担当は枕を高くして寝ていられない秋である。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

オープンが楽しみなホテル③ ホテルアソシア新横浜 [ホテル(その他)]

JR東海ホテルズが新横浜駅ビルに「ホテルアソシア新横浜」を来年4月1日にオープンさせると発表した。業態としてはハイクラス宿泊特化ホテルとなる見込みで最低でも23平米の客室203室を備える。
フロントは10階に配し、2階から直通エレベータを設ける。13階~19階に設けられる客室階には非接触式のカードキーがなければ作動しないエレベータでアクセスすることになりセキュリティ確保を図っている。特筆すべき設備は12階の宿泊者専用ラウンジ。ここでは朝食とソフトドリンク類が終日提供される。
料金は152室と大部分を占めるモデレートルームが18,000円と少々強気の根付けである。実際どのくらいの価格となるのかはオープンしてからのお楽しみである。

ビジネスホテルばかりが目立つ新横浜周辺では当面新横浜プリンスホテルがライバルということになるだろうか。供給過剰気味の横浜のホテル市場で知名度が今ひとつのホテルアソシアがどのような奮闘を見せるのか楽しみである。


▲10階ロビーフロアの完成予想図(JR東海ホテルズニュースリリースより)


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大阪のホテルに賢く泊まる [ホテル(その他)]

「大阪ナイトカルチャー」というプログラムがある。大阪の街を深夜まで遊び尽くそうと、大阪商工会議所が音頭をとり大阪の飲食店、レジャー施設などが数年前から立ち上げたプログラムである。われわれホテル屋も参画している。遊んでいるうちに終電が出てしまったとか、明日も出勤だし市内に泊まって明朝ゆっくり出勤しようという人たちに当日売れ残っている客室を安く提供しようという「ミッドナイトチェックイン」サービスである。
受け付けはホテルによって異なるが、概ね21:00から電話で予約を受け付け、チェックインは23:00以降というのが標準的なパターンである。客室の稼働率が低い日は空気を泊めていても仕方ないということで料金は大幅に割り引かれている。実は私も昨日初めて利用してみた。選んだのはUSJのオフィシャルホテル「ホテルユニバーサルポート」である。ここなら大阪駅まで電車で5駅と翌日の出勤も楽である。
料金はツインまたはダブルのシングルユースで7500円!通常の料金の1/3ほどである。客室はUSJを見下ろすパークサイドの10階。閉園後とはいえUSJにはまだイルミネーションが灯り、大阪湾岸の夜景も見事である。バスルームは洗い場の付いたゆったりとした造りになっており、バスバブルも用意されている。28平米の客室にはキングサイズかと思わせる大型ダブルベッドがどっしりと置かれている。この部屋で7500円とは申し訳ない気すらする。窓際のソファでベイエリアの夜景を愛でながら飲むビールの美味しいこと!わずかな時間だったが、至福のひとときを楽しめた。
詳しくは下記URLをクリック!
http://www.osaka-nightculture.com/midnightcheckin.html

 ホテルユニバーサルポート


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

京阪グループ、ホテル業で全国区狙う [ホテル(その他)]

ホテル京阪札幌に殴りこみ

関西私鉄5社の中でも全国的な知名度が最も低い京阪電鉄はかねてより全国区への進出を模索していたが、まずホテル業を軸に展開を図る戦略のようだ。
その第一陣として「ホテル京阪札幌」を平成21年春を目標に開業するという。札幌駅前地区に建設されるこのホテルは地上14階、200室を擁し、レストランと大浴場を附帯する。
ホテル京阪は現在、大阪(天満橋、京橋、USJ)、京都などに展開しているが、ビジネスと都市型の中間のような業態で今ひとつアピールする材料に欠ける。加えてロテル・ド・比叡、大山レークホテルといったブランドの異なるリゾートホテルも傘下に持っているためホテルチェーンとしての統一感に欠けチェーンメリットが生かしきれていないのが実情である。今後も各地に展開を考えているならチェーンのポリシーを明確にし、ブランドの統一も必要だろう。特にホテルに関しては群雄割拠の札幌で開業するならそれなりの覚悟で臨まねば集客は困難である。
今や首都圏でも大増殖している「ジューサーバー」を何らかの形で京阪ブランドの浸透の媒体として活用できないだろうか。


ホテル京阪札幌外観イメージ


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

リーガロイヤルホテルの新しいシングルルーム [ホテル(その他)]

リーガロイヤルのシングルが17年ぶりにリニューアル!

リーガロイヤルホテルが進めていたシングルの改装工事の一部が完成し7月3日から
販売を開始する。一足早く見学させてもらったので早速ご紹介しよう。
「ホテル&トラベルジャーナル」を標榜する以上、たまにはジャーナリスティックな記事を書かねば。


▲18.2平米 ¥21,000の客室 レイアウトは3タイプともほぼ同じ

リーガロイヤルホテル(大阪・中之島)のシングルルームの一部が’90年以来久し振りにリニューアルされた。同ホテルのシングルは旧館に当たる昭和40年開業のウエストウイングに集中しており最近では経年劣化が目立ちネット予約ではほぼ半額の¥7,000台で販売されることも珍しくなかった。


▲老舗ホテルだけにソファセットは省略せず、きちんと設えてある

今回のリニューアルは17.2平米~と、今ではビジネスホテル並の広さしかない弱点を補うため家具類の入れ換えも含め限られたスペースを有効に生かすよう工夫されているようだ。デスクチェアをハイバックタイプとしたとのことでソファセットは省略するのかと思いきやきちんと新しいものが入っていた。スペースに余裕がないので省いても良かったのではと思うのだが。
また、壁クロスには大阪の祭などのイラストが大胆に描かれ遊び心も取り入れている。


▲今回一番アピールするのがデスク周り ハイバックチェアがウリ


▲大阪の祭が刷り込まれた壁クロス

ただし、料金も面積の違いで3種類あるシングル何れも¥4,000アップされ¥19,000からとなっている。ただ、17平米台の客室にこのような強気の価格を設定したホテル側の感覚には疑問を抱かざるを得ない。結局実勢価格との乖離率が大きくなるだけではないのだろうか。


▲アームライトも完備しビジネスユースに備えているが、鏡むきだしはチョットねえ


▲入口付近 左手前はミニバーコーナー その奥は扉なしの
 クロゼット 


▲バスルームは旧態依然としている 


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | 次の10件 ホテル(その他) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。